人生にゲームをプラスするメディア

結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート

開発陣&ゲストによるステージののち行われた立食会も“モンハン一色”でした。工夫を凝らした料理の数々。ただ食べるだけではもったいない!というわけでフォトレポートにてお届けします。

任天堂 3DS
結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
  • 結構マジなこんがり肉も!「『MH』10周年アニバーサリーパーティー」で振舞われた料理レポート
『モンスターハンター」10周年を記念して行われた「モンスターハンター10周年アニバーサリーパーティー」。開発陣&ゲストによるステージののち行われた立食会も“モンハン一色”でした。工夫を凝らした料理の数々。ただ食べるだけではもったいない!というわけでフォトレポートにてお届けします。

トップバッターは「アイルーの肉級スタンプクッキーをのせたいちごのプティタルト」。ずらりと並んだ肉級。天国か。

「イャンクックとグリル野菜のクロワッサン」 鳥肉なのでさっぱり味。クロワッサンにぴったりです。

「魚竜の明太子と特選キノコのパスタ」 毒…青キノコ!?(美味しくいただきました)

「スネークサーモンとレアオニオンのマリネ 金箔ジュレソース」 目にも鮮やかなマリネ。上手に釣れました!

「ガノトトスのカルパッチョ トウガラシソース」 ピリ辛ソースが決め手。新鮮なうちに召し上がれ

「ホワイトアスパラとソーセージのボーンネコピック仕立て」 ミニチュアっぽくてキュート


「グリーンアスパラとヤマブシダケのブレイブネコランス仕立て」 こちらもオトモ装備。アイルー装備をモチーフにした料理はカワイさ満点です。


「ハンターズギルド特製 ガーグァの金の卵のピンチョス」 金箔がタップリ塗られた特製ピンチョス。実物よりサイズ小さめです。

「ティガレックスまっしぐら! こんがり肉のカットサービス」
でました!ビッグサイズこんがり肉!ティガレックスでなくてもまっしぐらです。ちなみに牛肉でした。

「女帝エビと帆立のグリル 回復薬Gソース」 食べると同時に体力回復!

「ダイミョウザザミと黄金米のゴールデンピラフ」 引き締まった足の肉が絶品!


そしてステージにてお披露目された10周年記念ケーキが登場。ケーキにプリントされているとは思えません!こちらは1人分にカットされて分配されました。


ドリンクコーナーにはキンキンに冷えた「回復薬G」が。首から下げることができるのでサッと体力回復できますね。味はものすごく甘め。良薬は苦いといいますが、モンハンの世界では逆のようです。

さすが10周年パーティー。料理にまでモンハンネタが詰め込まれていて、「実際に食べたらこんな味かも?」と想像しながらいただきました。

《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  6. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  7. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『Wizardry ~忘却の遺産~』最新情報公開、新要素「アチーブメント」とは

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る