人生にゲームをプラスするメディア

「ニコニコ超会議3」ダイオウグソクムシ「1号たん」実物大模型を展示 ― 3Dプリンタで高精細なデータを出力

サードウェーブテクノロジーズは、「ニコニコ超会議3」の「超ダイオウグソクムシブース」にて、ダイオウグソクムシの実物大模型を展示すると発表しました。

その他 全般
「超ダイオウグソクムシブース」に実物大模型が登場
  • 「超ダイオウグソクムシブース」に実物大模型が登場
  • フルカラー石膏3Dプリンタ「ProJet 660Pro」
  • ハイエンド・ワークステーション「WinFast WS1000」
  • 「ニコニコ超会議3」ロゴ
サードウェーブテクノロジーズは、「ニコニコ超会議3」の「超ダイオウグソクムシブース」にて、ダイオウグソクムシの実物大模型を展示すると発表しました。

鳥羽水族館にて5年以上の絶食を続けた後に今年の2月14日に死亡したダイオウグソクムシ「1号たん」。「ニコニコ超会議3」の「超ダイオウグソクムシブース」では、3Dスキャン技術および3Dプリント技術を用いて「1号たん」復活させる「1号たん復活祭」が行われます。

イベントでは、3Dプリンタによって復活した「1号たん」の実物大模型を3体展示。3Dスキャナーによって得られた「1号たん」の3Dデータを、3DCG製作アプリケーション「Shade 3D」によってリアルさを損なうことなく3Dプリンティングに適した形式に変換し、3D Systemsのフルカラー石膏3Dプリンタ「ProJet 660Pro」を用いて製作されています。

「ProJet 660Pro」は、薄く撒いた石膏粉の層にインク兼硬化剤で印刷することを繰り返して3次元形状を作成するタイプの3Dプリンタで、フルカラーかつ高精度のモデルを出力することが可能です。スキャンされた「1号たん」は非常に精密なデータのため、作業用のコンピューターには高い処理能力のハイエンド・ワークステーション「WinFast WS1000」が使用されています。

◆ニコニコ超会議3

主催:ニコニコ超会議実行委員会
会場:幕張メッセ国際展示場1~8ホール
開催期間:2014年4月26日(土)10:00~18:00、27日(日)10:00~17:00
公式サイト:http://www.chokaigi.jp/
超ダイオウグソクムシブース 特設ページ:http://www.chokaigi.jp/2014/booth/cho_gusoku.html

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

当日は、各種ノベルティ用に「9号たん」のミニチュアモデル(1/5スケール)も用意されているそうなので、ダイオウグソクムシの魅力を生で感じたい人は、ぜひ会場に足を運んでみてください。

Copyright(c) 2014 Thirdwave Technologies Co., Ltd. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 舞台「TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~」公演パンフレットに原作が全文掲載! 公演情報も到着

  4. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  5. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  6. 『ドラクエ』で好きな呪文は?ド派手な攻撃から補助系まで、多彩なコメントが到着

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る