人生にゲームをプラスするメディア

「ニンドリ」6月号にはニンテンドー3DSオールソフトカタログが付属、ペルソナQコレクションタロットはベルベットルームの住人4枚セット

アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年6月号の内容を公開しました。

任天堂 その他
「月刊ニンテンドードリーム」2014年6月号
  • 「月刊ニンテンドードリーム」2014年6月号
  • ニンテンドー3DS オールカタログ
  • ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス コレクションタロット
アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年6月号の内容を公開しました。

4月21日(月)発売となる「月刊ニンテンドードリーム」(通称「ニンドリ」)2014年6月号では、今年生誕25周年となるゲームボーイから3DSに至る携帯ゲーム機の歴史を紹介。さらに、ゲームボーイ最大のヒット作『ポケットモンスター』の育ての親・石原恒和さんのインタビューも掲載され、「ポケモンとゲームボーイの歩み」が特集されています。

また、約10年ぶりの発売となる『マリオゴルフ』最新作を徹底解説。開発元キャメロットにも直撃し、その魅力に迫っていきます。

このほか、2バージョンの発売が決まった『妖怪ウォッチ2』、3DS版の発売が夏に決まった『大乱闘スマッシュブラザーズ』。いよいよ発売となる『マリオカート8』など、盛りだくさんの内容となっています。

特別付録として「ニンテンドー3DS オールカタログ」が付属。これは4月の消費税改正にともない、税抜価格と税込価格を併記したソフトカタログ(ダウンロードソフトも掲載)。100ページという大ボリュームでお届けされる永久保存の極厚別冊付録です。

さらに今号でも「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス コレクションタロット」が4枚付属。今回はベルベットルームの住人4枚セットとなっているので、本誌の特集とあわせて楽しんでみてください。

「月刊ニンテンドードリーム」2014年6月号は4月21日より全国書店にて発売。価格は900円(税込)です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

    ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

  3. 『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

    『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 亡き父の背を追い…『スターフォックス64』アンドルフを通して描かれる父親超えの物語

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る