人生にゲームをプラスするメディア

『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ

SCEJAは、PS Vitaソフト『ソウル・サクリファイス デルタ』と『WILD ARMS(ワイルドアームズ)』のコラボ企画を発表しました。

ソニー PSV
『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
  • 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』がコラボ!アクセサリー化候補はこれだ
SCEJAは、PS Vitaソフト『ソウル・サクリファイス デルタ』と『WILD ARMS(ワイルドアームズ)』のコラボ企画を発表しました。

コラボ企画は、ユーザーの皆様からリクエストを募集し『ワイルドアームズ』シリーズに登場したアイテムを『ソウル・サクリファイスデルタ』の頭部アクセサリーとして無料配信。かつては『ワイルドアームズ』シリーズのプロデュースを務め、現在は『ソウル・サクリファイス』シリーズのプロデューサーでもある本村健太郎プロデューサーによって発案された企画です。

◆アクセサリー化候補となっているアイテム


・ロディの髪+バンダナセット
・ハンペン(頭の上に乗っかります)
・レディ・ハーケンの兜
・ナイトブレイザーのマスク
・カノンの眼帯
・マヤ(魔女っ娘Ver.)の髪+帽子セット
・ファリドゥーンの兜
・アレクシアの帽子

上記以外にもユーザーがアクセサリー化を希望するアイテムも募集中です。

■リクエストはオフィシャルサイトで募集中
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrificedelta/

■リクエスト募集期間
2014年4月16日(水)~2014年4月25日(金)


■SCE JAPANスタジオ『ソウル・サクリファイス』シリーズプロデューサー本村健太郎からのメッセージ
『ソルサク デルタ』はアクションゲームで『アームズ』シリーズはRPGではありますが、どちらもキャラクターたちの生き様などを深く描いた、物語性を重視した作品です。今回のコラボ企画では両シリーズのファンに喜んでいただくことはもちろん、まだ『ソルサクデルタ』をプレイされていない『アームズ』ファンの皆さんにも『ソルサクデルタ』の世界を楽しんでいただくきっかけになればと考えています。なお、『アームズ』ファンの皆さんの中にはアクションゲームや共闘ゲームは苦手という方もいらっしゃるかも知れませんが、『ソルサクデルタ』はシングルモードのクエストに連れていくことが出来るNPCもかなりの戦力になってくれますし、自分のキャラクターを成長させるレベルアップ要素もあるので安心してプレイいただければと思います。まずは、久々の『アームズ』関連の企画なので今回のリクエスト企画に楽しんでご参加いただければ幸いです!


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ソウル・サクリファイス デルタ』は、3月6日、PS Vitaカード版が4,980円(税込)にて、ダウンロード版が3,900円(税込)にて発売予定です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『アイドルマスター ステラステージ』第2弾PVを公開、超新星「詩花」のキャストや新システムなど、気になる情報が盛りだくさん!

    『アイドルマスター ステラステージ』第2弾PVを公開、超新星「詩花」のキャストや新システムなど、気になる情報が盛りだくさん!

  3. 『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

    『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

  4. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  5. 「もちっとした餃子」はリメイクでどうなる?『バイオ4』で大流行した“空耳ミーム”たち

  6. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  9. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る