人生にゲームをプラスするメディア

『Mighty No.9』稲船氏が描く人型ロボットエネミーコンセプト動画がお披露目

株式会社comceptの代表でありコンセプターの稲船敬二氏による新作スクロールアクションゲーム『Mighty No.9』。本作のKickstarterアップデートページが更新され、稲船氏が人型ロボットエネミーを描く動画が公開されました。

PCゲーム その他PCゲーム
『Mighty No.9』稲船氏が描く人型ロボットエネミーコンセプト動画がお披露目
  • 『Mighty No.9』稲船氏が描く人型ロボットエネミーコンセプト動画がお披露目
  • 『Mighty No.9』稲船氏が描く人型ロボットエネミーコンセプト動画がお披露目
株式会社comceptの代表でありコンセプターの稲船敬二氏による新作スクロールアクションゲーム『Mighty No.9』。本作のKickstarterアップデートページが更新され、稲船氏が人型ロボットエネミーを描く動画が公開されました。


動画は「盾持ち人型のザコ」を描いたもの。最初に提案されたものは盾を持った人型ロボットで、稲船氏がそれを見た時「これはない」とコメント、稲船氏が思い描く姿をスケッチし始めたようです。




稲船氏が描いた人型ロボットのコンセプト
・人型だとしても、ロボットであること。ロボットにしか出来ない動き
・両手に持った盾と銃。この盾を背中に接続する。
・防御する時に胴体が回転し、盾が前面に来るように。
・デザインを念頭に置いて、上記の機能を持っていると良い。




そして、描かれた稲船氏のロボットとコンセプトを合わせて、出来上がった雑魚キャラのイメージです。腕と胴体と脚が分離し、部品を交換することで対応力があがるというロボットっぽさが出ています。脚や頭を交換して空も飛べたりしそうですね。

『Mighty No.9』は2015年4月の配信を予定。対象機種はPC(Windows、Mac、Linux)、PlayStation 4、PlayStation 3、Xbox One、Xbox 360、Wii U、PS Vita、ニンテンドー3DSとなっています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

    『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

  2. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  3. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  4. 【TGS2007】音と振動でレースやフライトゲームを楽しむ体感チェア「D-BOX」

  5. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る