人生にゲームをプラスするメディア

約200枠が即完売した『MH4』の「狩りコン」、その第2弾が5月10日に開催決定

カプコンは、ユーザー同士の交流イベント「狩りコン 新宿で一(ひと)狩りいこうぜ2」の開催を発表しました。

任天堂 3DS
「狩りコン」1回目の模様
  • 「狩りコン」1回目の模様
  • 参加者へのプレゼントはこちら
  • 約200枠が即完売した『MH4』の「狩りコン」、その第2弾が5月10日に開催決定
  • 約200枠が即完売した『MH4』の「狩りコン」、その第2弾が5月10日に開催決定
カプコンは、ユーザー同士の交流イベント「狩りコン 新宿で一(ひと)狩りいこうぜ2」の開催を発表しました。

出荷本数400万本を突破し、発売から半年を経た今も多くのユーザーがプレイを楽しんでいるニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』。そのユーザー同士の交流を更に促す街コンイベント「狩りコン」が、今年の1月11日に開催されました。

男女約100人ずつ用意された参加枠は、ほぼ瞬殺とも言える速度でソールドアウト。その売れ行きだけでも、このイベントに対する注目度の高さが窺い知れます。またイベント自体も大きな盛り上がりを見せ、男女問わず狩りを楽しむ姿が印象的な一日となりました。

その「狩りコン」の第2回となる「狩りコン 新宿で一(ひと)狩りいこうぜ2」の開催がこのたび正式に決定し、その詳細が明らかとなりました。前回の好評を踏まえ、今回は参加枠を広げるとともに、席替えの回数も増加させ、新たなハンターとの狩りと出会いの機会をより多く提供するとのこと。

また、「もっと狩りコンを楽しみたい」という声に応え、今回は2次会の開催も決定。1次回で意気投合した相手と一緒になだれ込むもよし、更なる狩り友を探すもよし。新たに出会うハンターと一緒に、たっぷり『MH4』を満喫できる一日となることでしょう。

参加チケットは、街コンジャパンの公式サイト(URL:http://machicon.jp/karicon2_ticket?lp)にて、本日より販売を開始しています。参加者にはもれなく「モンハン部特製リストバンド」がプレゼントされるうえに、Wチャンスとして非売品の特別カラー「モンハン部 迷彩ジャージ(グレー)」が当たる企画も実施される嬉しい特典も用意されています。

◆イベント概要


■イベント名称:狩りコン 新宿で一(ひと)狩りいこうぜ2
■開催日時:2014年5月10日(土)
・1次会:12時00分 ~ 15時00分
・2次会:15時30分 ~ 17時30分
■開催場所:新宿三丁目付近飲食店
■参加資格:20歳以上/モンスターハンター4/ニンテンドー3DSACアダプターをお持ちの方
■参加費
・1次会:男性5,800円(税込) 女性3,800円(税込)
・2次会:男女ともに2,000円(税込)
※2次会は、1次会参加者限定で先着180名(男女90名ずつ)を会場にて当日受付

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


秋には『モンスターハンター4G』の発売も予定されているので、最新作を共に遊ぶ狩り友を、この「狩りコン」で見つけておくというのも一興かもしれませんね。ハンター同士が幅広く出会えるこのイベント、参加希望の方はお早めに。

またマイカプコンFacebookでは、モンハン部主催による「MH4初心者向け講習会」キャンペーンを開始。4月10日から21日の12時まで、第2回テーマ投票やモンハングッズプレゼントなどを実施しています。こちらが気になる方は、マイカプコンFacebookをチェックしてみてください。(URL:https://premium-prize.fanta-apps.com/resume/prize?prj=51&tid=16

『モンスターハンター4』は好評発売中。価格は、通常版・ダウンロード版ともに5,990円(税込)、「モンスターハンター4 ハンターパック」(オリジナルデザイン本体同梱)は、19,800円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

    「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  7. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

アクセスランキングをもっと見る