人生にゲームをプラスするメディア

実写版「ルパン三世」キャラクター公開 8kg減量した小栗旬・ルパン、黒木メイサ・峰不二子

モンキー・パンチの人気マンガ『ルパン三世』が実写映画となり、2014年8月30日に全国劇場公開される。その個性溢れるキャラクターを演じる俳優たちの劇中でのビジュアルが公開された。

その他 アニメ
(C)2014映画「ルパン三世」製作委員会
  • (C)2014映画「ルパン三世」製作委員会
  • (C)2014映画「ルパン三世」製作委員会
  • (C)2014映画「ルパン三世」製作委員会
  • (C)2014映画「ルパン三世」製作委員会
モンキー・パンチの人気マンガ『ルパン三世』が実写映画となり、2014年8月30日に全国劇場公開される。その個性溢れるキャラクターを演じる俳優たちの劇中でのビジュアルが公開された。
演じるのは、天才怪盗のルパン三世役を小栗旬さん、その相棒である次元大介を玉山鉄二さん、大泥棒の石川五ェ門役を綾野剛さんと人気の役者たち。そして男性ファンならずとも気になる絶世の美女の峰不二子は黒木メイサさんが起用されている。さらにルパンの宿敵である銭形警部は浅野忠信さんとなっている。

いずれもその演技力に定評があるだけに期待も大きいが、やはりファンに気になるのはそのビジュアルだろう。マンガやアニメを通して、多くのファンの心の中に、それぞれのルパン三世一味のイメージがあるからだ。
そうしたなかで満を持して公開された今回のビジュアルの完成度は?かなり納得がいく人が多いのではないだろうか。

とりわけルパン三世役の小栗旬さんは、10か月にも及ぶアクショントレーニング、さらに8kgの減量でスリムなルパン体型を実現した。玉山鉄二さんは髭を伸ばしダンディな次元になりきる。綾野剛さん、浅野忠信さんらは、原作の持ち味に自らの個性を融合させた。
そして、セクシーな謎な美女という役者が演じるには難しい役どころを黒木メイサさんが、見事に体現した。本編では抜群の運動神経でワイヤーアクションも自ら行うとのことだ。
キャラクターの持ち味が存分に発揮されており、これがさらに実際に動き出し、物語を創り出したらと期待が高まる。8月30日の公開が待たれる。

ルパン三世は、1967年にモンキー・パンチさんが週刊漫画アクション創刊号で連載開始した。センスのよいお洒落な感覚とコミカルなタッチの融合が人気を博した。1971年にはテレビアニメ化、以降数多くのアニメが制作されており、現在まで続く人気を誇っている。いまや日本を代表するキャラクターのひとつとなっている。

実写版『ルパン三世』
2014年8月30日全国ロードショー
http://www. lupin-the-movie.jp

[キャスト]
小栗旬  玉山鉄二  綾野剛  黒木メイサ  浅野忠信
プロデューサー: 山本又一朗 
企画: 池田宏之、濱名一哉 
原作: モンキー・パンチ 
脚本: 水島力也 
監督: 北村龍平
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  4. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る