人生にゲームをプラスするメディア

「進撃の巨人」一番くじ第3弾登場、「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- in ナンジャタウンサテライト」期間限定オープン、「ケッコンカッコカリ」を祝福する「艦これウェディングセット」、など…昨日のまとめ(4/5)

週末をゆっくり過ごしている方にも、仕事や用事で忙しい人にも、春は等しく訪れています。せっかくのこの季節を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。ただし、ゲームニュースもお忘れなく。「昨日のまとめ」。4月5日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
週末をゆっくり過ごしている方にも、仕事や用事で忙しい人にも、春は等しく訪れています。せっかくのこの季節を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。ただし、ゲームニュースもお忘れなく。「昨日のまとめ」。4月5日の注目記事をご紹介します。

「進撃の巨人」一番くじ第3弾「~くじ奪還作戦~」が登場、リヴァイ兵長が印象的なポーズでフィギュア化
C賞には、4巻の表紙をイメージした「ミカサ」のフィギュアも。

「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- in ナンジャタウンサテライト」期間限定オープン、オリジナルグッズも登場
4月18日から6月1日までの開催となるこのイベント。スケジュールに都合がつく方はぜひ。

「艦これウェディングセット」登場、証明書と写真であなたの「ケッコンカッコカリ」を祝福
3種類のリングが用意されています。

セガ、アーケードゲームが集結するファンイベント「JAPAN GAMER’S LIVE」を8月に開催
今年の夏は、熱気渦巻くことでしょう。

【PS Vitaダウンロード販売ランキング】『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』が1位、『俺に働けって言われても 乙 HD』が3位ランクイン(4/4)
1つランクを落としたものの、2位と健闘している『デカ盛り 閃乱カグラ』も流石です。

ケイブのSTGを全て網羅、『ケイブ シューティングコレクション 完』がAmazon.co.jp限定で登場
2014年5月22日に発売されるこのセット。欲しい方は早めのご予約を。

『STEINS;GATE』の完全受注生産アイテムが登場、牛革製の名刺ケースやラボメン・ピンバッジ半立体ペンダントなど
受注期間は、2014年5月6日まで。出荷予定日は、6月中旬から7月初旬となります。

PS Vitaの共闘ゲームと連携!スマホアプリ「共闘ギルド」配信 ― 簡易音声会話「ボイススタンプ」などオンラインプレイをサポート
共闘を力強くサポートしてくれるこのアプリ。活用してみるのもひとつの手かもしれませんね。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

    「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  2. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

    最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

  3. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

    抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  4. ジークアクスで“狂犬”と恐れられたマチュ、実は「ガンダム」シリーズでも珍しい“ゼロキル主人公”だった!「何気に凄くない?」「不殺おめでとう」

  5. 「ガンダム ジークアクス」最終回の映像を使用した「Plazma」特別MVが公開―米津玄師「この作品に関われて最高でした!」

  6. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる最終回を終えてのファンアートが素敵…マチュとニャアンの楽しそうなワンシーン

  7. 「ジークアクス」が終わって寂しい! 他におもしろいガンダムはないのか!? そんなあなたへ贈る「マンガでしか楽しめないクセ強系ガンダム」を特集【手作り・忍者・魔法少女・アッガイ・秘話】

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. 「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

アクセスランキングをもっと見る