人生にゲームをプラスするメディア

ハル研究所のアクションパズル『アドベンチャーズ オブ ロロ』3DSバーチャルコンソールに登場

ハル研究所は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『アドベンチャーズ オブ ロロ』を配信します。

任天堂 3DS
アドベンチャーズ オブ ロロ
  • アドベンチャーズ オブ ロロ
  • じっくり考えて解くアクションパズル
ハル研究所は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『アドベンチャーズ オブ ロロ』を配信します。

『アドベンチャーズ オブ ロロ』は、1990年にハル研究所よりファミコンソフトとして発売されたアクションパズルゲームです。ファミコンやMSX、PCなどで発売された『エッガーランド』シリーズ作品のひとつで、プレイヤーは主人公「ロロ」を操作し、「エッガー大王」にさらわれた「ララ」を救うため、パズルを解きながら塔の最上階を目指します。

ラウンド上に点在する「ハートフレーマー」をすべて集めることが基本ルールです。「ハートフレーマー」をすべて集めると宝箱が開き、中にある宝石を取るとラウンドクリアとなります。ただし、集める手順や邪魔をしてくる敵の倒し方をじっくり考えて行動しないとクリアできなくなってしまうといった、パズル要素が極めて強いゲーム性になっています。

「エメラルドフレーマー」は、押して動かすことができます。上手く動かして道を切り拓いたり、敵をさえぎったりしましょう。また、敵が入れない「花畑」や、歩くスピードが遅くなる「砂漠」など、さまざまな地形が存在します。地形の特徴をつかむことがラウンド攻略のポイントです。

ラウンドによって「ハートフレーマー」を取ると「エッガーショット」を使えるようになります。「エッガーショット」を敵に当てると、相手は一定時間玉子になってしまい、押して動かすことができるようになります。玉子は「水」に浮かべて橋の代わりにしたり、流れがあるところでは船のように乗って移動したりと、上手く使わなければクリアできないラウンドも存在します。

後に『星のカービィ』シリーズに登場するキャラの元となったキャラたちも登場する本作。3DSでじっくり考えて攻略してみてください。

『アドベンチャーズ オブ ロロ』は、2014年4月9日配信開始予定で価格は514円(税込)です。

(C)1987-2014 HAL Laboratory, Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  3. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

    “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  7. 『ワンピース 超グランドバトル!X』PV第2弾を公開 ― 新規参戦キャラや「同盟バトル」を動画で詳しく紹介

  8. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

アクセスランキングをもっと見る