人生にゲームをプラスするメディア

嘘か誠か!? 空想科学ADVシリーズ第五弾『SPECIUM;BOYS』が発表

MAGES.は、本日4月1日に空想科学アドベンチャーシリーズ第5弾『SPECIUM;BOYS』を発表しました。

その他 全般
嘘か誠か!? 空想科学ADVシリーズ第五弾『SPECIUM;BOYS』が発表
  • 嘘か誠か!? 空想科学ADVシリーズ第五弾『SPECIUM;BOYS』が発表
MAGES.は、本日4月1日に空想科学アドベンチャーシリーズ第5弾『SPECIUM;BOYS』を発表しました。

『CHAOS;HEAD』から始まるこのシリーズは、『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTES』と、メインシリーズだけでも3作品をリリースしており、しかも全てがTVアニメ化を成し遂げています。個々の人気もさることながら、そのシリーズ全体にも、ユーザーが大きな注目と関心を寄せています。

そんな本シリーズの第五弾タイトル『SPECIUM;BOYS』が本日発表され、公式サイトがオープンしました。西暦2038年に山梨県甲府市が「消失」する世界が舞台となり、その2年前となる2036年2月23日から、本作の物語は始まります。

現在公式サイトには、登場キャラクターの「千導 光宙(せんどう ひかる)」や、「甲府事件」「未確認飛行物体」などの詳細やキーワードなどが公開されており、その本質の一端を明らかとしています。また、あの円谷プロダクションの協力も得ており、期待と驚きに満ちた発表となりました。

しかし、本日は4月1日。エイプリルフールでもあります。わざわざこの日に公開したという点を考えると、疑いの眼差しを向けられても無理はありません。また科学ADVシリーズは、昨年末の11月に、第四弾となる『CHAOS;CHILD』を発表したばかりで、そちらの詳細や発売日もまだ明かされていない段階。そういった現状で、第五弾を発表するのも怪しい話と言わざるを得ないでしょう。

なお本作の発表に関して、シリーズを通して企画/原案を担当している志倉千代丸氏が、自身のTwitterアカウントにて、このように発言しています。




これらのコメントをまっすぐ受け止めるならば、本当の話と言えますが、このつぶやきを含めてエイプリルフールである可能性も低くはありません。果たして嘘か誠か、『SPECIUM;BOYS』の続報に期待しましょう。無論、あればの話となりますが。

(C)2014 MAGES./5pb./Nitroplus//Chiyo St. Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!【在宅勤務OK】(2023年7月19日更新)

  5. 2023年は、「テレホーダイ」最後の年! “制限”があるからこそ眩しかった、ネット成長期とゲームの思い出

  6. 【コスプレ】『ひぐらしのなく頃に』沙都子、レナ、魅音がまるで本物! 注目レイヤー・結城くん【写真21枚】

アクセスランキングをもっと見る