人生にゲームをプラスするメディア

『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開

バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』のプロモーションビデオ第2弾を公開しました。

ソニー PSV
第2弾PV
  • 第2弾PV
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
  • 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』実際の戦闘シーンなどを収録したPV第2弾が公開
バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』のプロモーションビデオ第2弾を公開しました。

本作は、人気テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』をゲーム化したドラマチック戦車アクションです。プレイヤーは戦車を操作し、ミッションをクリアしながら、原作アニメのシナリオに沿ってストーリーを進めていくことができます。 物語の舞台となる茨城県大洗町の街並みやプレイヤーが操作する戦車は、3Dグラフィックにて再現されており、自分の手で、アニメさながらの熱い戦車戦を繰り広げることができます。

さらに、ゲームならではの要素として、アニメで実現しなかった夢の対戦や、学校の枠を超えた自分だけのドリームチームの結成などが楽しめるバトルロイヤルモードも収録されています。



今回、3月29日~30日に茨城県大洗町で開催された「大洗春祭り 海楽フェスタ」にて公開された、最新第2弾プロモーションビデオが配信になりました。

このPVは、ゲームシステム詳細や、登場キャラクター達など、ガルパンのすべてが詰まった本作の魅力を西住みほ(CV 渕上舞さん)のナレーションで伝える内容になっていますので、是非チェックしてみてください。

『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』は、2014年6月26日発売予定。価格は、通常版が6,640円(税抜) 、限定版が9,980円(税抜)です。

(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)2014 NBGI
※画面は開発中のものです。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

アクセスランキングをもっと見る