人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナQ』巽完二キュン死の危機や、愛らしいコロマルが映像で登場

公式サイトではまだ4名ほどシルエットしか明かされていない面々がおります

任天堂 3DS
『ペルソナQ』巽完二キュン死の危機や、愛らしいコロマルが映像で登場
  • 『ペルソナQ』巽完二キュン死の危機や、愛らしいコロマルが映像で登場
  • 『ペルソナQ』巽完二キュン死の危機や、愛らしいコロマルが映像で登場
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のキャラクター紹介動画を公開しました。

時間軸を超えて、本来あり得ない出会いを果たす『ペルソナ3』と『ペルソナ4』の主要キャラクター陣が、正体不明の異世界の謎に挑む『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、『世界樹の迷宮』シリーズのテイストも加味されており、様々な作品の魅力を継承した一本となります。

前回は、小学生でありながらペルソナ使いとして活躍した「天田乾」と、名探偵「白鐘直斗」のキャラクター紹介映像が公開となり、本作に登場する彼らの雰囲気などが明かされましたが、その2人に引き続く形で、このたび『P3』のコロマルと、『P4』の巽完二が登場する動画が発表されました。

『P3』では、小学生・天田のみならず、少女型戦闘用ロボット・アイギスなど、これまでのシリーズではあまり見受けられなかったペルソナ使いが多々登場しましたが、アルビノの柴犬であるこのコロマルは、その最たるものといえるでしょう。犬なので人間の言葉を喋ることはできませんが、アイギスだけは「彼」の意思や主張を理解しており、そんな様子も今回の映像内で描かれています。

また『P4』で活躍した巽完二は、鋭い目つきにオールバックと、容姿的に強い圧力の持ち主。また粗野な性格にも見られがちですが、純情で義理堅く、裁縫などが得意という特技も持っており、なかなか奥深いキャラクターです。今回の動画の中でも、そのまっすぐな気質や、可愛いものを見て「キュン死の危機」を迎える様などが描かれているので、コロマルの映像と併せてチェックしてみてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=dWKXuBRkjY8


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=affuCX6UILM

今回の2名を含め、相当数のキャラクターが公開となりましたが、公式サイトではまだ4名ほどシルエットしか明かされていない面々もおり、続報への期待はまだまだ尽きそうにありません。新たな情報が寄せられ次第こちらで紹介するので、どうかお楽しみに。

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、2014年6月5日発売予定。価格は未定です。

(C)Index Corporation 1996,2013 Produced by ATLUS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  4. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  5. 第5弾「どうぶつの森 amiiboカード」11月5日発売!新キャラ「ミッチェル」早くもトレンド入りの大人気

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 【レビュー】こんなに泣けたゲームは無い、心に残るDSソフト『えいごで旅する リトル・チャロ』

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る