人生にゲームをプラスするメディア

白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター

魅力的なキャラクター達との青春も謳歌する、実りある学園生活をおくっていきましょう。

ソニー PS3
白峰勇槻
  • 白峰勇槻
  • 音江友清
  • 八汐沙和子
  • 白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター
  • 白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター
  • 白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター
  • 白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター
  • 白馬の王子サマに陸自団員、謎の黒ネコまで ― 『魔都紅色幽撃隊』の新キャラクター
アークシステムワークスは學園ジュヴナイル伝奇シリーズ最新作PS3/PS Vitaソフト『魔都紅色幽撃隊』の最新情報を公開しました。

様々な個性をもつキャラクターが登場する本作ですが、そこに、新たにちょっとキザなプレイボーイ「白峰勇槻」と陸上自衛隊庚種特務師団に所属する「音江友清」「八汐沙和子」の3キャラクターが加わることが判明しました。

●白峰勇槻(CV:沼 豪)
「訓練や努力というのはボクの性に合わないが、仕方ない」
所属:台東区聖リヴァイユ高校
得意科目:フランス語
部活:フェンシング部
出身地:島根県
血液型:A型
誕生日:2月22日
年齢:17歳
身長:176cm
台東区の高校三年生。フェンシング部主将。長髪長身の色男。
女は人類の宝だと思っており、美しい女性を見ると声をかけずにはいられない。
時折流暢なフランス語を交えながら話す姿は、まるで少女漫画から出てきたかのように見える。


●音江友清(CV:加瀬康之)
「どっか、遊びにいきてェなァ。」

所属:陸上自衛隊庚種特務師団
得意科目:理科
出身地:北海道
血液型:O型
誕生日:3月14日
年齢:17歳
身長:175cm
陸上自衛隊庚種(こうしゅ)特務師団の団員で階級は1等陸士。
人間ソナーと呼ばれ、身体から微かな磁気を発している。その磁気によって、霊の動きを感知する事ができる。銃剣道が得意で、霊木からできている長い木銃を遣う。
軽薄そうな印象を持たれる言動が目立つ。着用している自衛隊の制服は自分でリメイクを施しているようだ。


●八汐沙和子(CV:土師亜文)
「いつでも自分を呼んで下さい。」

所属:陸上自衛隊庚種特務師団
得意科目:倫理
出身地:沖縄県
血液型:AB型
誕生日:5月9日
年齢:17歳
身長:172cm
陸上自衛隊庚種(こうしゅ)特務師団の団員で階級は准陸尉。
彼女の体液(血液や汗)は)鉄分濃度が高く、霊に対してダメージを与えられる体質を持つ。
同い年で同僚の音江とは正反対の性格で、生真面目で正義感が強い。故に音江とは犬猿の仲のようだ……。


まるで白馬の王子様のような言動で、独自の世界感をもつ美少年白峰。そして、音江と八汐の上官「九門」の意味深な言葉―。一見しただけでは敵か味方かわからない、新キャラクターたちが、どのように物語に関わりをみせてくるのでしょうか。また、夕隙社に住みつく黒ネコ・シークロアの存在も明らかになりました。ゲーム中では仲間になりませんが、意外なところで活躍するとのこと。ブリーフィングに参加したり、時にはバトルに登場することもあるようで、こちらも楽しみです。

キャラクターたちとは、アドベンチャーパートの五感入力システムの選択肢によって親密度が変化します。好感度次第では特殊なイベントが発生したり、主人公をあだ名で呼ぶようになったりと様々な変化があらわれます。

さらに、アドベンチャーパートを進めて条件を満たすと、主人公は五感を超えた第六感(シックスセンス)が目覚めます。この状態はその話の間発動し、通常のプレイではわからないルートを体験、事件の真相が明らかになるというもの。第六感が発動すると五感入力の色とは異なった第六感入力となり、《霊》を使うことができるようになり、シナリオをより深く楽しむことが可能です。

これらシステムを使い、ゴースト退治だけではなく、魅力的なキャラクター達との青春も謳歌する、実りある学園生活をおくっていきましょう。

PS3 /PS Vitaソフト『魔都紅色幽撃隊』は、2014年4月10日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6,800円(税抜)です。

(C) ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX Inc.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る