シリーズ最新作として注目を浴び、また発売日を心待ちにしている方も多い『マリオカート8』は、空中や水中でのカート操作や、カートだけでなくバイクなども搭乗可能といった要素を受け継ぎつつも、「反重力」という新たなゲーム性を取り入れて、更に刺激的で胸をかき立てるゲーム性を備えています。
そんな本作を、より手応え豊かに楽しめる2つの周辺機器が、このたびホリから発売されます。ひとつは、『マリオカート8』に対応するリモコンハンドルとなる「ハンドル for Wiiリモコン」。マリオたちが搭乗するカートを、実際のハンドルとして操作する感覚で遊べるようになる一品です。
このハンドルにWiiリモコン(別売)を装着すれば、ステアリング操作で本作のコースを楽しめ、臨場感を盛り上げるのに大きく活躍してくれることでしょう。また本作以外にも、Wiiハンドル対応ソフト全般に使用できるので、その点もご安心ください。デザインは、マリオVerとルイージVerの2種類が用意されており、色もそれぞれのイメージカラーの赤と緑を採用。好みに合わせてチョイス可能です。
そしてもうひとつのアイテムは、Wii U Game Pad をしっかりと守ってくれる「プロテクトケース for Wii U GamePad」。高強度のPC (ポリカーボネート) 材で、前面だけでなく背面も、キズやヨゴレからブロックしてくれる保護カバーとなります。
こちらはカバーを装着したまま、充電スタンドやプレイスタンド、水平スタンドが使用できるので、取り付けた後の煩わしさもありません。大切なGame Padを守りたい方にはお勧めといえます。なおこちらも、マリオデザインとルイージデザインの2種類があり、それぞれがカートに乗ったシルエットが描かれています。
どちらのアイテムも任天堂ライセンス商品となっている、「ハンドル for Wiiリモコン」と、「プロテクトケース for Wii U Game Pad」。現在、大手通販サイトのAmazonにて予約を受け付けているので、確実に欲しい方はご一考ください。なお発売日は、『マリオカート8』と同日の5月29日です。
『マリオカート8』は、5月29日発売予定。価格は、通常版・ダウンロード版ともに5,700円(税抜)です。
(C)2014 Nintendo
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選
-
『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】
-
ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】