人生にゲームをプラスするメディア

TVアニメ「艦これ」キャラクタービジュアル公開、『くにおくん』最新作となる3DS『熱血魔法物語』OP公開、新型「Oculus Rift」とソニーの「Project Mopheus」を体験、など…昨日のまとめ(3/22)

皆様おはようございます。何かと忙しい年度末。明日から始まる平日に向けて、充分休息は取れていますか? 季節の変わり目には体調も崩しやすいので、ゲームニュースを読みながら安らぎのひとときをどうぞ。「昨日のまとめ」。3月22日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。何かと忙しい年度末。明日から始まる平日に向けて、充分休息は取れていますか? 季節の変わり目には体調も崩しやすいので、ゲームニュースを読みながら安らぎのひとときをどうぞ。「昨日のまとめ」。3月22日の注目記事をご紹介します。

【GDC 2014】マイクロソフトのPhil Spencer氏が語る、VR、インディーズ、タイトル戦略
ロンチの手応えからXbox Oneで展開する方向性まで、様々なコメントが語られました。

【GDC 2014】今年の華はVR!新型「Oculus Rift」とソニーの「Project Mopheus」を体験、それぞれの良さとは?
2つのVRヘッドセットが注目を浴びた今年のGDC。気になるその性能を体験してきました。

くにおくん? いいえ、クーニー・ヴァルフォードです ─ 不良が魔法の世界に殴り込む、3DS『熱血魔法物語』OP公開
『くにおくん』シリーズの新たな、そして大胆な提案です。

【GDC 2014】『パズドラ』の成功は"勘"の産物か? ガンホー森下氏が語った"勘"を裏付けするものとは
プロモーションコストほぼゼロだった『パズドラ』が果たした躍進。その背景をご覧ください。

【GDC 2014】最新開発キット「DK2」と、「タイムワープ」で遅延対策に挑むオキュラスリフト
Oculus Riftの本質に踏み込んだコメントは、こちらでご確認を。

【GDC 2014】PS4で盛り上がる北米インディデベロッパーたち。ミドルウェアの使い勝手を本音でトーク
インディーズ開発支援のもたらす活気が、今後のゲーム業界に大きな影響を与えることでしょう。

TVアニメ「艦これ」キャラクタービジュアル公開、夏には公式ファンイベントも
人気ブラウザゲーム『艦これ』、今年はTVアニメに出撃です。

【GDC 2014】ディズニーや『FF』から影響を受けた『Child of Light』のアートデザイン
本作の制作で歩んだ足跡を、Plourde氏自らが語りました。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る