人生にゲームをプラスするメディア

神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに

フリューは、ニンテンドー3DSソフト『ハマトラ Look at Smoking World』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 神戸で繰り広げられるもうひとつの「ハマトラ」 ─ 『ハマトラ Look at Smoking World』気になる物語が明らかに
  • 公式サイトもリニューアル
  • 予約特典「ハニーICカードステッカー」
  • 『ハマトラ Look at Smoking World』ロゴ
フリューは、ニンテンドー3DSソフト『ハマトラ Look at Smoking World』の最新情報を公開しました。

アニメやコミックスなどで展開されている「ハマトラ」は、横浜を舞台とし、「ミニマム」と呼ばれる特殊能力保持者たちによる物語を描く青春アクション群像劇。その「ハマトラ」と世界観を共有しつつも、神戸の街で繰り広げられるもうひとつの物語を紡ぐのが、『ハマトラ Look at Smoking World』です。

新たなストーリーはもちろんのこと、ゲームオリジナルの新キャラクターも多数登場し、事件を解決する「謎解き」と、ミニマムを駆使する「爽快バトル」による、新たな「ハマトラワールド」がここに誕生します。

以前もお伝えした通り、本作の監督と脚本を務めるのは、『東京魔人學園』シリーズをはじめとする、数々の伝奇ジュブナイルを手がけた今井秋芳氏。その卓越した手腕が、本作でどのように発揮されているのか。「ハマトラ」ファンだけでなく、今井氏のファンにとっても見逃せない一作と言えます。

◆STORY


何故、人々は記憶を失ったのか。
何故、僕らは「ミニマムホルダー」となったのか…。

神戸のとある高校に転校してきた主人公は、「ミニマム」という特殊能力を持つ「トラブルバスターズ」と出会い、ある事件をきっかけに自分も「ミニマムホルダー」であると知る。

「トラブルバスターズ」のもとには様々な依頼が寄せられ、その中には記憶を失った人々にまつわる依頼も。事件を解決していくうちに、神戸の街を蝕む陰謀が姿を現し、「ミニマムホルダー」の謎も明らかになっていく…。

◆予約特典


■「ハニーICカードステッカー」
通勤・通学に使えるICカードステッカー。本ゲームにも登場するアニメの人気キャラクター「ハニー」が劇中で愛用しているタブレットPCのデザインを再現しています。

◆店舗別特典


■Amazon.co.jp
「Amazon.co.jp限定描き下ろし着せ替えジャケット」(キャラ:ユイカ×はじめ)

■ソフマップゲーム取扱店全店
「ソフマップ限定描き下ろしテレカ」(キャラ:ユイカ×ハニー)

■アニメイトゲーム取扱店全店
「アニメイト限定描き下ろしテレカ」(キャラ:ソウケン×ナイス)

■ゲオゲーム取扱店全店
「ゲオ限定描き下ろしクリアファイル」(キャラ:サリー×コネコ)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


7月発売を予定している本作の情報は、まだ公開され始めたばかり。日を追うに従って、そのゲーム性や本質が更に姿を現すことでしょう。今井氏が「ハマトラ」をどのように表現し、またどんな青春物語を本作で描くのか。今後の続報に要注目です。

『ハマトラ Look at Smoking World』は、2014年7月17日発売予定。価格は5,980円(税抜)です。

(C)カフェノーウェア/ハマトラ製作委員会
(C)FURYU CORPORATION 2014
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  7. 【レビュー】こんなに泣けたゲームは無い、心に残るDSソフト『えいごで旅する リトル・チャロ』

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る