人生にゲームをプラスするメディア

夕陽を背に、30段重ねのクリボー登場! ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」4回目でニャオーッス

任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の4回目を公開しました。

任天堂 Wii U
夕陽を背に、30段重ねのクリボー登場! ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」4回目でニャオーッス
  • 夕陽を背に、30段重ねのクリボー登場! ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」4回目でニャオーッス
  • 夕陽を背に、30段重ねのクリボー登場! ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」4回目でニャオーッス
任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の4回目を公開しました。

今回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」は、「直伝!スゴ技道場」からスタート。このコーナーではこれまで『スーパーマリオ3Dワールド』のスゴ技を紹介してきましたが、今回スゴ技を紹介するのは『ドンキーコング トロピカルフリーズ』。歯応えたっぷりの名作アクションシリーズの最新作が登場です。

転がり続けることで敵を蹴散らしながら進める「ころがり」ですが、そのまま水面に乗れば沈まずに跳ねるように先へ進めるというスゴ技や、1-2にある「かくしコース」への入り口をご紹介。このコースへ行くには「髪」技が必要とのこと。その詳細は、映像でご確認ください。

そして、前回は残念ながらお休みだった「カービィファイターズ 最強への道」。累計3回目となる今回は、手数の多さが魅力の「ウィップ」と「ファイター」の使い方を解説しています。ムチを駆使し、攻撃距離の長さに優れた「ウィップ」は、そのリーチを活かしてアイテムを掴んで引き寄せるいう便利な使い方も強みのひとつ。もちろんアイテムだけでなく、敵を掴むこともできるので、そこから多彩な攻撃に繋げることも可能です。

格闘技が得意な「ファイター」は、押すボタンの長さでそれぞれ2種類のパンチやキックを繰り出せます。敵との距離や状況に合わせて使い分けましょう。また、唯一の遠距離攻撃となる「はどうショット」は、溜める時間で威力などが変化。しかもコマンド入力で出せる「そっこうメガはどうショット」を使えば、溜めなしで遠くの敵に攻撃できます。

そして、今回から新しく始まった「ようこそ クッパ軍団へ」は、クッパ軍団の誇る仕掛けや団員を紹介し、クッパ軍団へ入りたくさせるというコーナーで、今回紹介されたのはクリボー。マリオと戦う基本的な敵として有名な彼ですが、「ネコクリボー」や「うきわクリボー」といった、多彩な変わり種が次々と飛び出します。特に、夕陽に映える「タワークリボー」は必見ですよ。その勇姿をはじめ、多彩な魅力が詰まった映像を見ながら、次回を楽しみにしておきましょう。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=116SET-OrGM

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

    『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

  4. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』「DLCパック5」がこっそり配信!学生服の重ね着「レルネアシリーズ」などが新登場

  6. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  7. 『ファイアーエムブレム 覚醒』はシリーズ最後の作品になっていた可能性を示唆

  8. 幻のバーチャルボーイソフト『ニコちゃんバトル』発見?海外ユーザーが入手を報告

  9. SFC版『タクティクスオウガ』の裏コマンドを残した意図を松野泰己氏が披露

  10. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

アクセスランキングをもっと見る