人生にゲームをプラスするメディア

第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞

デジタルメィア協会は、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'13/第19回AMDアワード」の授賞式を開催し、既報の年間コンテンツ賞「優秀賞」授賞作品9作品の中から、「大賞/総務大臣賞」を発表しました。

その他 全般
第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
  • 第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
  • 第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
  • 第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
  • 第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
  • 第19回AMDアワード、「進撃の巨人」プロジェクトが大賞/総務大臣賞を受賞
デジタルメィア協会は、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'13/第19回AMDアワード」の授賞式を開催し、既報の年間コンテンツ賞「優秀賞」授賞作品9作品の中から、「大賞/総務大臣賞」を発表しました。

「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー/AMDアワード」は、デジタルメディア業界の発展を目指し、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰するアワードで、今年は「進撃の巨人」プロジェクト(講談社、アニメ「進撃の巨人」製作委員会)が選ばれました。

■大賞/総務大臣賞選考理由
人間を喰らい、絶対的な力を持ちうる巨人とそれに抗う人間たちの絶像的な戦いを描くという衝撃的なダーグファンタジーは不可思議な世界観とともに我々を魅了し、ついに3000万部という驚異的な原作の売り上げを叩き出した。

さらに2013年のテレビアニメ化につづき、2015年には実写映画化も予定されるなど、さまざまなメディア展開へと拡大し社会現象と化している。本アワードにおいては、さらに特筆すべき現象として、主題歌や作品内容
のオマージュをはじめとするUGCやコスプレなどにおいてはひとつのジャンル形成さえ果たしている。これらネットに根ざした文化とユーザー(コンシューマ)に多大なる影響を与えたことは大いに評価したい。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

    『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  4. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  5. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で新事実発覚! 実は「暗黒界」の人々は優しかった!?

  7. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る