人生にゲームをプラスするメディア

『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信

アルテピアッツァは、3月26日配信予定の3DS向けダウンロードタイトル『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』のティザーサイトをオープンしました。

任天堂 3DS
『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信
  • 『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信
アルテピアッツァは、3月26日配信予定の3DS向けダウンロードタイトル『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』のティザーサイトをオープンしました。

アルテピアッツァは、『ドラゴンクエスト V』の「スライムレース』、『ドラゴンクエスト III』の戦闘シーン等で生き生きとしたアクションを生み出した眞島真太郎氏が代表を務めるゲーム開発会社で、『ドラゴンクエスト』シリーズや、『オプーナ』といったタイトルの開発を手掛けました。

オリジナルタイトルとしては、DS向けダウンロードタイトルが数タイトル配信され、2012年9月にGREEプラットフォームでRPGがリリース。その後、目だった動きはありませんでしたが、今回の『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』は実に2年ぶりの新作であり、2010年11月にDS向けに配信された『アロー・オブ・ラピュタ』の続編と思われます。

今のところ、具体的なゲーム情報は明らかになっていませんが、ティザーサイトよりプレイ人数が1人であり、ジャンルがタワーディフェンスRPGとの表記が。またキャラクターの立絵とスクリーンショットも合わせて掲載されています。


『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』は3月26日配信予定で、価格は500円(税込)です。

(C)2014 ARTEPIAZZA All rights reserved.
(C)HAYATO MATSUO
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

    『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 特別デザイン3DS LL「マリオホワイト」「マリオシルバー」をゲット!NTT東日本が「フレッツ光」新規申込みキャンペーンを展開

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  9. 「タワーディフェンス」で頭の体操してみませんか?ニンテンドースイッチで体験版もプレイできる4本をピックアップ!

  10. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

アクセスランキングをもっと見る