人生にゲームをプラスするメディア

取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封

フロム・ソフトウェアが3月13日に発売した「DARK SOULS II コレクターズエディション」を開封します。

ソニー PS3
取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
  • 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封
フロム・ソフトウェアが3月13日に発売した「DARK SOULS II コレクターズエディション」を開封します。

『DARK SOULS II』は、2011年9月に発売された本格アクションRPG『DARK SOULS』のゲームコンセプトを継承したシリーズ最新作で、ダンジョン探索の緊張感や高い達成感に繋がるゲームデザインはそのままに、新たな世界で構築された完全新作の本格ダークファンタジーです。



今回のコレクターズエディションは、専用ビジュアルパッケージ仕様のゲームソフトに加え、ゲーム内に登場する剣と盾を再現したミニチュア武器セットと、アートワークブック、さらに特製マップ&オリジナルサウンドトラックをセットしたコレクター性の高い限定パッケージとなります。



パッケージとオリジナルサウンドトラック

オリジナルパッケージ

アートワークブックは100ページを超える大ボリュームとなっており、ソフトを遊ぶのが先か読むのが先か、嬉しい悩みに翻弄されます。

木製ケース

ミニチュア武器セットに入っている武器と盾の説明



武器ミニチュアセットはダイキャスト製で、オリジナル木製ケース入り。そのまま飾るだけでも非常に見応えがあり、部屋のインテリアとしても最適です。



『DARK SOULS II』は、好評発売中。価格は、通常版が7,800円(税込)、「DARK SOULS II コレクターズエディション」が15,800円(税込)です。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2011-2013 FromSoftware, Inc.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. ローソンで『原神』コラボキャンペーン開催決定!描き下ろし衣装の「胡桃」「宵宮」グッズ登場

    ローソンで『原神』コラボキャンペーン開催決定!描き下ろし衣装の「胡桃」「宵宮」グッズ登場

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

アクセスランキングをもっと見る