人生にゲームをプラスするメディア

北九州市「あるあるCity」に「ポケモンセンター出張所」が期間限定オープン、ポケモンセンターはるまつりも同時開催

あるあるCityは、「ポケモンセンター出張所」を期間限定でオープンすることを発表しました。

任天堂 その他
ポケモンセンター出張所
  • ポケモンセンター出張所
  • ピカチュウふわふわ
あるあるCityは、「ポケモンセンター出張所」を期間限定でオープンすることを発表しました。

北九州市の「あるあるCity」は「アニメ・漫画・ゲーム・アイドル・お笑い」など、北九州から世界へサブカルチャーを発信する複合施設です。2014年にはさらなるバージョンアップを開始。今回、「ポケモンセンター出張所」があるあるCityに期間限定でオープンすることが決定しました。

「ポケモンセンター出張所」にはポケモンセンターで人気のオリジナル商品がいっぱい。また、ポケモン☆キッズカーニバルのミニアトラクションやピカチュウふわふわが登場する「ポケモンセンターはるまつり」も同時開催されます。

◆ポケモンセンター出張所


オープン期間:3月21日から5月11日まで
時間:11時~20時
場所:あるあるCity5階

◆ポケモンセンターはるまつり


時間:11時~18時
場所:あるあるCity5階

■ポケモン☆キッズカーニバル
1回300円(税込)

■ピカチュウふわふわ
場所:小倉駅JAM広場
日程:3月29日、3月30日、4月5日、4月6日、4月12日、4月13日
料金:1回300円(税込)

■新しいポケモンに出会おう!スタンプラリー
場所:あるあるCity2階、5階~7階
参加費:無料

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


詳細続報は随時あるあるニュースおよび公式サイトにてお知らせされていくとのことなので、そちらも是非チェックしてみてください。

(C)2014 Pokemon. (C)1995-2014 Nintendo/Creatures inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

    『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

  4. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』「DLCパック5」がこっそり配信!学生服の重ね着「レルネアシリーズ」などが新登場

  6. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  7. 『ファイアーエムブレム 覚醒』はシリーズ最後の作品になっていた可能性を示唆

  8. 幻のバーチャルボーイソフト『ニコちゃんバトル』発見?海外ユーザーが入手を報告

  9. SFC版『タクティクスオウガ』の裏コマンドを残した意図を松野泰己氏が披露

  10. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

アクセスランキングをもっと見る