人生にゲームをプラスするメディア

北九州市「あるあるCity」に「ポケモンセンター出張所」が期間限定オープン、ポケモンセンターはるまつりも同時開催

あるあるCityは、「ポケモンセンター出張所」を期間限定でオープンすることを発表しました。

任天堂 その他
ポケモンセンター出張所
  • ポケモンセンター出張所
  • ピカチュウふわふわ
あるあるCityは、「ポケモンセンター出張所」を期間限定でオープンすることを発表しました。

北九州市の「あるあるCity」は「アニメ・漫画・ゲーム・アイドル・お笑い」など、北九州から世界へサブカルチャーを発信する複合施設です。2014年にはさらなるバージョンアップを開始。今回、「ポケモンセンター出張所」があるあるCityに期間限定でオープンすることが決定しました。

「ポケモンセンター出張所」にはポケモンセンターで人気のオリジナル商品がいっぱい。また、ポケモン☆キッズカーニバルのミニアトラクションやピカチュウふわふわが登場する「ポケモンセンターはるまつり」も同時開催されます。

◆ポケモンセンター出張所


オープン期間:3月21日から5月11日まで
時間:11時~20時
場所:あるあるCity5階

◆ポケモンセンターはるまつり


時間:11時~18時
場所:あるあるCity5階

■ポケモン☆キッズカーニバル
1回300円(税込)

■ピカチュウふわふわ
場所:小倉駅JAM広場
日程:3月29日、3月30日、4月5日、4月6日、4月12日、4月13日
料金:1回300円(税込)

■新しいポケモンに出会おう!スタンプラリー
場所:あるあるCity2階、5階~7階
参加費:無料

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


詳細続報は随時あるあるニュースおよび公式サイトにてお知らせされていくとのことなので、そちらも是非チェックしてみてください。

(C)2014 Pokemon. (C)1995-2014 Nintendo/Creatures inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』初週255万本突破、ニンテンドーDS史上最速最多の滑り出し

    『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』初週255万本突破、ニンテンドーDS史上最速最多の滑り出し

  4. 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る