人生にゲームをプラスするメディア

『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のゲームinゲームにキャッチコピーをつける企画が開催

バンダイナムコゲームスは、ニンテンンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のゲームinゲームにキャッチコピーをつける企画を発表しました。

任天堂 3DS
『ゲームセンターCX 3丁目の有野』パッケージ
  • 『ゲームセンターCX 3丁目の有野』パッケージ
  • 名キャッチコピーを募集中
バンダイナムコゲームスは、ニンテンンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のゲームinゲームにキャッチコピーをつける企画を発表しました。

3月20日に待望の発売日を迎える『ゲームセンターCX3丁目の有野』は、多数のゲームinゲームを収録するとともに、優れたアイデアが詰まった名作ゲームたちが生まれ、飛躍的な発展を遂げていく80年代のゲームシーンを体験できる、唯一無二の個性を持った一本です。

名作ゲームにつきものと言えば、宣伝ポスターや雑誌広告、TVCMなどに必ずと言っていいほど登場する、印象に残るキャッチコピー。心躍るコピーを見ては、胸を躍らせて発売日を待った人も少なくないはず。そんなキャッチコピーを、『ゲームセンターCX 3丁目の有野』に収録される16種類のゲームinゲームに、「ゲーム内世界で発売された時につけられていた」という設定でつけるという募集企画が、このたび開始されました。

優秀な作品には、「ゲームセンターCX DVD-BOX10」や、ゲーム宣伝ポスターにPOPなどの販促グッズがプレゼントされます。「自分だったらこういうキャッチコピーをつけるのに…」と思ったことがある人は、この企画に参加してみてはいかがですか。興味がある方は、下記のゲームinゲームリストをチェックしてみてください。

◆16種類のゲームinゲーム中から1本にキャッチコピーをつけよう!


■ゲームinゲームその1「ルーミーと魔法のホウキ」
ジャンプで上段に穴を掘って敵を落とし、ホウキではいて埋めちゃおう!

■ゲームinゲームその2「Wing Hero」
横スクロールシューティング。墜落しそうになったらマイクに息を吹きかけて復活!

■ゲームinゲームその3「ザウルスボーイ」
斧やジャンプで突き進むアクション。着ぐるみに着替えてパワーアップ!

■ゲームinゲームその4「ブレイクシュート!」
ブロック崩し風対戦スポーツゲーム。パワーシュートで相手のゴールを敗れ!

■ゲームinゲームその5「DEFLINE」
TVゲーム草創期の雰囲気が漂う作品。「ブレイクシュート!」の元となったゲームだ。

■ゲームinゲームその6「ソーマの秘宝」
見えないコインを探し出し、ステージ内の全ての財宝を集めてクリアを目指せ!

■ゲームinゲームその7「登郎(のぼろう)」
落ちてくるブロックを利用して、上へ上へと登るパズル風アクション。

■ゲームinゲームその8「ネジマキングダム~ネジマキ姫とおもちゃの兵隊~」
おもちゃの兵隊を操ってダンジョンを進む、アクションRPG。

■ゲームinゲームその9「CHEESE TUNNEL」
ネズミを操作し、上下から襲ってくるネコの手をかいくぐってチーズをゲットせよ!

■ゲームinゲームその10「SWORD MAN」
迫り来る敵やトラップをかいくぐり、ステージ上段のお宝までたどり着け!

■ゲームinゲームその11「ZOLIATES」
アイテムで攻撃方法が変化する、本格派の縦スクロールシューティングだ。

■ゲームinゲームその12「メダルゲーム」
10円玉をはじいてゴールを目指せ! 穴に落ちたらゲームオーバーだ。

■ゲームinゲームその13「Blood of Dragon-龍の血を継ぐ者-」
リアルタイムでターンが進行するバトルやジョブチェンジなど、多彩なシステムを搭載したボリューム満点のRPG!

■ゲームinゲームその14「 コロコロゲーム」
通路に空いた穴に落ちないように、ステージ自体を傾けてボールをゴールへ運ぶアナログゲーム。

■ゲームinゲームその15「ジャンケンダーEX」
ジャンケンに勝てばルーレットが回り、出た目の枚数がもらえるメダルゲーム。

■ゲームinゲームその16「スーパールーラー」
どの目が出るか予想し、当たれば数字に応じた枚数がもらえるメダルゲーム。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


この企画の応募締め切りは、3月27日の17時まで。優秀作品の発表は、4月10日に実施される予定です。キャッチコピーの応募は下記のサイトで行えますが、応募にはSide-BN倶楽部へのログインが必要となるので、その点だけご注意を。

■『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のゲームinゲームにキャッチコピーをつけよう!
URL:http://sbn.bandainamcogames.co.jp/home/?p=13040

『ゲームセンターCX 3丁目の有野』は、2014年3月20日発売予定。価格は、通常版・ダウンロード版が5,480円(税込)、限定版が7,480円(税込)です。

(C)FUJI TELEVISION / ガスコイン・カンパニー
(C)2013 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  3. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  4. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る