人生にゲームをプラスするメディア

『パズル&ドラゴンズ』2400万ダウンロード突破、「ゴッドフェス」や「神羅万象チョコ コラボ」の記念キャンペーンも

ガンホーは、iOS/Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』が2400万ダウンロードを突破したことを記念して、キャンペーンを実施すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「魔神・マステリオン」
  • 「魔神・マステリオン」
  • 「ガイア」
  • 「アンケートダンジョン1」闇夜の剣
  • 「アンケートダンジョン2」正義の刃
  • 「2400万ダウロード達成記念」キャンペーン開催!
  • 「ホワイトデーダンジョン」登場!
  • 「神羅万象チョコ コラボ」復活!
  • 「ガイア 降臨!」
ガンホーは、iOS/Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』が2400万ダウンロードを突破したことを記念して、キャンペーンを実施すると発表しました。

パズルでダンジョンに挑むパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』は、2014年2月6日に「App Store」「Google Play」「Amazonアプリストア」の累計ダウンロード数が2400万ダウンロードを突破、2014年3月1日には、2500万ダウンロードを達成しました。今回、2400万ダウンロード突破を記念して、2014年3月14日から2014年3月23日までの期間、キャンペーンが実施されます。

キャンペーンは、「神羅万象チョコ コラボ」「アンケートダンジョン1」「アンケートダンジョン2」の復活など、ユーザーの要望に応えた内容となっています。さらに、「ゴッドフェス」にて「幻神・オーディン(★6)」を含むフェス限定モンスター8種ならびに、対象モンスター10種の出現確率が超絶×3UP、新たな降臨ダンジョン「ガイア 降臨」の登場、特別ダンジョン「ホワイトデーダンジョン」の出現など、盛り沢山なキャンペーンです。

◆「2400万ダウンロード突破記念キャンペーン」

■「魔法石」毎日プレゼント
・期間:2014年3月14日4:00~2014年3月24日3:59

期間中にログインすると、「魔法石」が1日1個、最大10個プレゼントされます。

■レアガチャ「ゴッドフェス(24 MILLION ANNIVERSARY)」開催
・期間:2014年3月14日15:00~2014年3月15日14:59

24時間限定イベントで、フェス限定モンスター「オーディン」「秘神・オーディン」「幻神・オーディン」「代行者・メタトロン」「執行者・メタトロン」「赤龍喚士・ソニア」「緑龍喚士・ソニア」「青龍喚士・ソニア」の8種を含む対象モンスターの出現確率が超絶×3UPになります。今回の対象モンスターは、「イズン&イズーナ」や「ロキ」などの「北欧神」と、「ウミサチヤマサチ」や「オオクニヌシ」など「和神(第2弾)」シリーズ(★5)の10種類です。さらに、「北欧神」と「和神(第2弾)」シリーズは進化後(★6)も出現します。

■「ホワイトデーダンジョン」登場
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月15日11:59

24時間限定で、記念イベントのみで登場した「プレゼントBOX」が手に入るスペシャルダンジョンがホワイトデーに出現します。クリアできるのは、1度きりです。この機会に「プレゼントBOX」を手に入れてください。

■「神羅万象チョコ コラボ」復活
・期間:2014年3月15日0:00~2014年3月16日23:59

バンダイのチョコレート菓子「神羅万象チョコ」とのコラボダンジョンです。2日間限定で再登場するこのダンジョンの難易度は、中級から地獄級までの4種類で、すべてテクニカルダンジョンとなります。地獄級ダンジョンの最奥には、無尽蔵の魔力を持つ強力なコラボキャラクター「魔神マステリオン」が待っています。もちろん、お馴染みの「サイガ」や「アポロ」も登場します。

■新たなスペシャルダンジョン「ガイア 降臨!」登場
・期間:2014年3月16日0:00~2014年3月17日23:59

新たな降臨ダンジョン「ガイア 降臨!」が48時間限定で登場します。難易度は、「超級」と「地獄級」の2種類。制限付きダンジョンで、「コスト」が14以下のモンスターのみで編成したチームだけが挑戦することができます。ダンジョンの最奥で待っているのは、原初の女神といわれる「ガイア」です。過酷な条件となりますが、強力な力を持つ神の攻略にチャレンジしてください。

■「アンケートダンジョン」復活
・アンケートダンジョン1(闇夜の剣):2014年3月17日0:00~2014年3月19日23:59
・アンケートダンジョン2(正義の刃):2014年3月21日0:00~2014年3月23日23:59

3日間限定で、「アンケートダンジョン」の中でも人気の高い2つのダンジョンが登場します。「アンケートダンジョン」には、便利なスキルをレベルアップさせることができるモンスターが登場します。この機会に、お気に入りのモンスターのスキルレベルを上げて、使いやすく強化してください。

■テクニカルダンジョンで「+タマゴ」の出現率が5倍
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月24日11:59

テクニカルダンジョンで「+タマゴ」がドロップする確率が、通常の5倍になります。テクニカルダンジョンは、ノーマルダンジョン「魔法の城」をクリアするとプレイできるようになります。この機会に「+タマゴ」をたくさん入手して、お気に入りのモンスターをさらにパワーアップしてください。

■ゲリラダンジョン」超大発生
・期間:2014年3月14日~2014年3月23日(期間内でゲリラで出現します)

イベント期間中、メタドラ、ゴルドラ、ルビドラ、サファドラ、エメドラのゲリラダンジョンが出現します。キングとの遭遇率は、すべてのダンジョンで通常の2倍です。また、ダンジョンには「たまドラ」がまれに出現します。さらに、イベント期間中は、「超メタドラ 降臨!」「超ルビドラ 降臨!」「超サファドラ 降臨!」も登場します。(「超○○ドラ 降臨!」ダンジョンは、キング遭遇率2倍の対象外となります)

■スキルレベルアップ発生確率2倍
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月23日23:59

パワーアップ合成時に、「スキルレベルアップ」の発生確率が2倍になります。

■パワーアップ合成時の「大成功!」および「超成功!!」発生率が1.5倍
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月23日23:59 

期間中、パワーアップ合成の際の結果が「大成功!」または「超成功!!」となる確率が通常の1.5倍にUPします。

■スペシャルダンジョン「火~土日ダンジョン」ボーナス発生
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月23日23:59

期間中の火~土日ダンジョンにて、「ドロップ率2倍」や「コイン1.5倍」などの特別ボーナスが発生します。

■友情ガチャでイベント開催
・期間:2014年3月14日12:00~2014年3月23日23:59 

友情ガチャから「レア進化用モンスター」たちが出現します。難易度の高いダンジョンでのみ出現する「ツインリット(各★7)」の2体と、「トライフルーツ(各★6)」3種も出現する可能性があります。さらに、「神羅万象チョコ コラボ」から「ウエハーマン(★4)」と「聖龍石(★5)」も出現します。

◆オフィシャル通販サイト「パズドラ屋」オープン1周年記念

『パズル&ドラゴンズ』のキャラクターたちを用いたモバイル関連グッズやフィギュアなどのグッズ専門のオフィシャル通販サイト「パズドラ屋」が、2014年3月15日をもって、サービス開始より1周年を迎えます。これを記念して、1周年記念限定モデル「パズドラタッチペン」が販売されます。

「パズドラタッチペン」は1,000本限定販売で、「パズドラ屋」でのみで購入できる限定品です。予約受付は、2014年3月13日より開始。予約は、PCサイト、スマートフォン向け「パズドラ屋」アプリのどちらからでも可能です。

『パズル&ドラゴンズ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. メガプテラを二人で討伐したい!人が集まらない地方勢、紙一重の超接戦【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  8. 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る