人生にゲームをプラスするメディア

『inFAMOUS Second Son』が30FPSを選択した理由とは、Sucker Punchがコメント

シリーズ初の次世代機向けタイトルとなる本作では“1080p/30FPS”のプレイ環境で動作する事が伝えられていますが、フレームレートを60FPSでは無く30FPSを選択した理由について同スタジオでディレクターを務めるNate氏がコメントしています。

ソニー PS4
PS4専用タイトルとして北米では3月21日に発売が予定されているSucker Punch Productionsの人気アクションアドベンチャーシリーズ最新作『inFAMOUS Second Son』。シリーズ初の次世代機向けタイトルとなる本作では“1080p/30FPS”のプレイ環境で動作する事が伝えられていますが、フレームレートを60FPSでは無く30FPSを選択した理由について同スタジオでディレクターを務めるNate氏がコメントしています。

これは海外サイトのthesixthaxisが「60FPSを採用した場合に失われるものは何か」との切り口から問いかけた質問に対する返答によるもので、Nate氏は、PCゲームでもそうであるように難しい話ではなく、失われるものは“解像度”であるとコメント。

さらに同氏は、主人公Delsinのアビリティをリアルで生き生きと見せる為のパーティクルエフェクトを削減する事は何もしたくなかったと話し、街を走り回りそれらのリッチなアビリティを使う事は本作における根本的な楽しみであり、パーティクルの省略やゲームワールドのディテールを低下させる事は考えなかったかったとして、高フレームレートを選択する事は本作においては必ずしも正解ではなかったという事を語っています。

『inFAMOUS Second Son』は、日本国内ではパッケージ/ダウンロード版共に5月22日に発売が予定されています。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

    「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

    『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. あの萌えスロが今度はゲーム化!『快盗天使ツインエンジェル~時とセカイの迷宮~』

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

アクセスランキングをもっと見る