「CarPlay」により、電話、ミュージック、マップ、メッセージ、および他社製オーディオAppが自動車で使用可能となるほか、車のタッチパネル、つまみ、およびボタンでSiriが操作可能となる。
「Siri」も改良され、日本語では男性の声が新たに追加された。また、ホームボタンを押したまま話しかけ、話し終わったタイミングでホームボタンを離すことにより、Siriが聞き取るタイミングを手動でコントロールできる操作が追加された。「iTunes Radio」「カレンダー」などではデザイン細部が改良された。
そのほか、“文字を太くする”オプションが、キーボード、計算機、およびアイコングリフの多くにも適用されるようになり、“視差効果を減らす”オプションが、天気、メッセージ、およびマルチタスク実行時のUIアニメーションにも適用されるようになるなど、インターフェイスにも変更が加わった。「ボタンの形を表示する」「Appの表示色を濃くする」「ホワイトポイントを下げる」といったオプションも新たに追加されている。
改修面では、ホーム画面がクラッシュすることがある問題を修正されているほか、セキュリティ面の修正も行われている模様だ。
アップル「iOS 7.1」公開……「CarPlay」搭載のほか、デザイン面で大幅なテコ入れ
《冨岡晶@RBB TODAY》編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
超巨大マルチバトルRPG『リネレボ』一周年記念リアルイベント開催決定!1年間の軌跡と魅力をお届け
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」
-
『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり
-
シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場
-
歴代主人公が夢の共演!ロディの裏切りから始まるオリジナルストーリー『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』先行プレイレポ
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…
-
横スクロールADVとコマンドバトルを同時に楽しめる新作RPG『ファントムゲート』を先行プレイ―強力な仲間もやり込めば手に入る!