人生にゲームをプラスするメディア

【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション

スマートフォン向けの新感覚MOBAタイトルとして先日発表のあった『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』。BitSummit MMXIVにて、開発中の本作がプレイアブル出展されていたのでチェックしてきました。

モバイル・スマートフォン 全般
【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
  • 【BitSummit 14】スマホ界の『LoL』を狙う『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』インプレッション
スマートフォン向けの新感覚MOBAタイトルとして先日発表のあった『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』。ゲームデザインにおける“突然変異”をスローガンにかかげ、『カイブツクロニクル』などで既に実績のある国内デベロッパーMutations Studioの新作です。

3月7日から3日間にわたり京都で開催されたインディーゲームイベントBitSummit MMXIVにて、開発中の本作がプレイアブル出展されていたのでチェックしてきました。

MOBAジャンルを銘打っている『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』ですが、実際にタブレット上で動くゲームを見てみると、何より目を引くのは、日本の特撮映画で経験を持つ百武氏が手がけたという独特のアートスタイル。ロシアの作家ユーリ・ノルシュテインやヴァニラウェアの神谷盛治氏の作風を連想させる雰囲気です。

またゲームプレイでは、タワーディフェンス型の要素もあることが分かりました。一般的なMOBA作品のように自由に動き回れるマップがあるわけでなく、一本道のレーンが3本伸びていて、各陣営のユニットが反対側にある敵の砦目指して進軍する仕組み。ただし、各ユニットは勝手に前に進むのではなく、チームを組んだ複数のプレイヤーがタッチ操作で動かすのはMOBAそのもの。

そして『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』最大の特徴といえるのが“巨人”の存在。巨人はNPCでありプレイヤーが直接操作できないものの、ビジュアル面でもシステム面でも大きなスパイスになっているようです。

Mutations Studioスタッフによると、オンラインゲームには欠かせない、チャットやランキング、ギルドといったシステムを実装予定とのこと。スマートフォン市場における『League of Legends』のようなポジションを狙っていきたい、と話していました。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  4. 『アズレン』コラボする「ネプテューヌ」の姿を公開―「パープルハート」の太ももが眩しい‥!

  5. 「銀魂」が「パズドラ」と初コラボ実施ィィ!! 杉田智和オリジナルボイスも

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  9. 『雀魂』新雀士「ゆず」がキュートすぎる…声優つながりで『メイドラゴン』ファンも歓喜!?

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る