人生にゲームをプラスするメディア

【BitSummit 14】今年のBitSummitアワード、大賞の朱色賞に輝いたのは『MODERN ZOMBIE TAXI DRIVER』の「Vitei」

3月9日、京都市勧業館「みやこめっせ」で行われたインディーズゲームの祭典「BitSummit 2014」最後のステージイベントとして「BitSummitアワード」が開催されました。

その他 全般
BitSummitアワード授賞式
  • BitSummitアワード授賞式
  • 【BitSummit 14】今年のBitSummitアワード、大賞の朱色賞に輝いたのは『MODERN ZOMBIE TAXI DRIVER』の「Vitei」
  • 【BitSummit 14】今年のBitSummitアワード、大賞の朱色賞に輝いたのは『MODERN ZOMBIE TAXI DRIVER』の「Vitei」
  • 【BitSummit 14】今年のBitSummitアワード、大賞の朱色賞に輝いたのは『MODERN ZOMBIE TAXI DRIVER』の「Vitei」
3月9日、京都市勧業館「みやこめっせ」で行われたインディーズゲームの祭典「BitSummit 2014」最後のステージイベントとして「BitSummitアワード」が開催されました。

「BitSummitアワード」は今年はじめて一般公開日も設けられたBitSummit 2014」三日間を総括するアワード授賞式。全部で9つの部門が設けられ、それぞれのプレゼンターから受賞者への表彰が行われました。プレゼンターにはエピック・ゲームズ・ジャパンの河崎氏や、ソニー・コンピュータエンタテイメントの多田氏、日本マイクロソフトの松山氏などそうそうたるメンバーが集結。

ビジュアル最優秀賞に、『ラクガキ忍者』の「Team Poyhaymen」、『ストーリーテラー賞』に『少女とロボット』のFlying Carpets Games、メディアハイライト賞とビットキング人気賞をダブル受賞したオニオンゲームスなど100を超える出展者の中から選びぬかれたデベロッパー達が表彰されていました。

そして今回のビットサミット「大賞」となる朱色賞には『MODERN ZOMBIE TAXI DRIVER』のViteiがノミネート。見事地元京都での開催で大賞の受賞を果たしました。

◆受賞デベロッパー一覧


ビジュアル最優秀賞:Team Poyhaymen
ゲームデザイン最優秀賞:little big mmo
オーディオデザイン最優秀賞:Winning Blimp
ストーリーテラー賞:Flying Carpets Games
革新的メビウスの帯賞:RIKI
メディアハイライト賞:オニオンゲームス
ビットキング人気賞:オニオンゲームス
特別功績賞:ドラキュー
朱色賞:Vitei

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

授賞式の最後には主催者ミルキーさん自らが挨拶。「これからもGDCや東京ゲームショウもあるのでビットサミットに出展された方も、そうでない方もぜひそれらに向けて頑張って欲しい」と会場に集った大勢のデベロッパーに向けて語られていました。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る