人生にゲームをプラスするメディア

北米向け『ヨッシー New アイランド』公式サイトが公開、マルチプレイモードや変身システムの詳細が明らかに―キュートな壁紙も

米国任天堂は、3DSソフト『ヨッシー New アイランド』の北米公式サイトをオープンし、ゲームの詳細ならびに複数のウォールペーパーを公開しました。

任天堂 3DS
公式サイトショット
  • 公式サイトショット
  • Instagram公式ページ
米国任天堂は、3DSソフト『ヨッシー New アイランド』の北米公式サイトをオープンし、ゲームの詳細ならびに複数のウォールペーパーを公開しました。

ついに公開された『ヨッシー New アイランド』の北米向け公式サイトは、パステルタッチの淡い色合いが可愛らしい本作の世界観をそのまま表現した、温かみのあるページデザインとなっています。一部のヨッシーのイラストは、クリックすると「ヨッシー!」や「ぱたぱたぱた・・・」など喋るようにもなっているなど、ちょっとした仕掛けもとにかくキュート。合計6枚のPC用ウォールペーパーも配布されています。

コンテンツは4つで、それぞれのゲーム紹介用の映像を交えて特徴やシステムが伝えられています。たとえば、「MEET YOSHI」コンテンツの「TRANSFORMATIONS」ページでは、ヨッシーの変身能力が明かされています。特定エリアではヨッシーはヘリコプターやボブスレーといったものに変身して進むことになります。操作はジャイロセンサーを使用。通常のゲームプレイとはルールの異なり、制限時間内にゴールへ辿りつくのが目的になるそう。

また、2人で遊ぶマルチプレイモードも紹介されています。マルチプレイはシングルプレイモードをプレイする中で解禁されるようで、ローカルプレイとダウンロードプレイに対応します。この他にも世界観など色々な情報が記載されています。英語表記ではありますが、スクリーンショットを交えているので、見ているだけでもきっと楽しいはずです。

ほか、任天堂の「Instagram」公式ページにも本作の紹介映像が投稿されました。Instagramでは任天堂タイトルだけでなく、レジー社長のオフィスシーン、イベント写真など、様々な画像や動画も公開されていますので、合わせてチェックしてみてください。

(C) Nintendo
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  6. 【アンケート】「あなたが好きな『マリオ』の主要キャラは?」結果発表─兄より優れた弟だと…!? ヒロイン戦線も異状あり!

  7. 「『スマブラSP』に出てほしい『ARMS』の新ファイターは?」結果発表―1位は大差を付けての勝利に!のびーる腕で参戦をつかめるか?【読者アンケート】

  8. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る