人生にゲームをプラスするメディア

『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始

『グランド・セフト・オートV』及び『GTA:オンライン』で使用可能な最新無料追加コンテンツ「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始となりました。

ソニー PS3
『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
  • 『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
  • 『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
  • 『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
  • 『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
  • 『GTA:オンライン』の最新無料DLC「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始
グランド・セフト・オートV』及び『GTA:オンライン』で使用可能な最新無料追加コンテンツ「ビジネスアップデート」が国内外で配信開始となりました。

◆ビジネスでの成功を掴め!


ロスサントスやブレイン郡でのビジネス・ベンチャーで出世街道を歩むため、3月4日(火)よりPlayStation NetworkおよびXbox Liveで好評配信中の「ビジネスアップデート」ダウンロードコンテンツの特権を活用しよう。『GTAO』や『GTAV』の世界の冒険野郎や週末戦士らとともに、新たに配信された3種のスポーツカー、“アルバニー アルファ”、“ディンカ ジェスター”、“グロッティ ツーリスモR”に乗り込んだり、ビジネスジェット“ヴェストラ”で大空を駆けめぐれ。

◆新たなアクセサリーも登場


銃砲店アミュネーションに立ち寄れば、新たな武器、ヘビーピストルと特殊カービンが入手可能に。どちらの武器も強力な火力を誇る。

そして更なる成功のため、フォーマルにもカジュアルにも着こなせるビジネスウェアのスーツジャケットやスラックス、眼鏡、ヒール、ブラウスや、そしてビジネス向けのヘアスタイルも用意。貨幣をモチーフにしたタトゥーも追加。次の敵対的買収をする時の変装にぴったりな、新しいマスクの数々も登場します。

◆新規アイテムは『GTAV』、『GTAO』どちらにも使用可能


先月に配信された「バレンタインの悲劇」スペシャルダウンロードコンテンツと同様、新たな乗り物、武器は『GTAV』本編と『GTAO』の両方で使用可能。『GTAV』のストーリーモードでは武器が3人のキャラクターの所持品にマガジン2つ分の弾薬とともに追加され、3種類の車が全てそれぞれのガレージに追加されます。『GTAO』では、アミュネーション全店で新しい武器とそのアタッチメントが購入可能となる。乗り物もレジェンダリー・モータースポーツとエリータスから購入可能に。

今後のアップデートで登場するオンライン強盗、キャプチャークリエイター、ストーリーモードの新たな暗殺ミッション、フライト訓練所ミッションに関する情報にもご期待ください。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

    クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  5. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. PS5に潜む奇妙な伏兵、『エイブ』を語ろう─割とグロいけど、カルトな人気!“わかんない”人にこそ伝えたいキモカワな魅力

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 剣劇と浮世絵!『憂世ノ志士』&『憂世ノ浪士』のゲーム内容をわかりやすく解説する紹介映像

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る