人生にゲームをプラスするメディア

『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介

セガは、ニンテンドー3DSソフト『ヒーローバンク』のゲーム紹介映像を公開しました。

任天堂 3DS
『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
  • 『ヒーローバンク』カイトの拠点「ゴールドベース」では、ヒーロー着の作成も可能 ─ その詳細を映像と共にご紹介
セガは、ニンテンドー3DSソフト『ヒーローバンク』のゲーム紹介映像を公開しました。

100億もの借金を返すべく、ヒーローバトルに挑む主人公・カイトの活躍を描くマネーバトルRPG『ヒーローバンク』。育成からバトルまで、何かとお金のかかる本作ですが、稼ぐ金額も桁違いとなっており、その意味でも現実では味わえない感覚を楽しむことができます。

借金返済の砦とも言える、拠点「ゴールドベース」。ここでは、ヒーロー着が保管できる1Fや、育成に役立つスポーツジムのある2Fなどを以前紹介しましたが、このたび更なる情報が判明したので、ご紹介します。

4Fは、ゴールドベースの最重要エリアとも言える階。ここには「ヒーロー着スタジオ」があり、ここでヒーロー着を作成することができます。バトルやショップでヒーロー着パーツを手に入れたら、このヒーロー着スタジオで組み立てましょう。うまく組み立てれば性能も上がるので、やり甲斐もたっぷりです。

またゴールドベースに用意されているマシンを使えば、つうしん対戦を堪能することもできます。友達同士で対戦したり、すれちがい通信で名刺やスクラッチカードをゲット可能。スクラッチが揃えば賞金が手に入るので、お金のやりくりに困る時には嬉しい手段と言えるでしょう。

これらの要素を、謎の僧侶「銭念」が解説してくれる動画も新たに公開されました。新要素を映像で確認したい方は、こちらから観覧ください。そして「ゴールドベース」を使いこなし、借金返済の強い味方にしましょう。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=eFZfQI2KhVc

『ヒーローバンク』は2014年3月20日発売予定。価格は、パッケージ版が5,286円(税抜)、ダウンロード版が4,667円(税抜)です。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  4. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  5. 第5弾「どうぶつの森 amiiboカード」11月5日発売!新キャラ「ミッチェル」早くもトレンド入りの大人気

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 【レビュー】こんなに泣けたゲームは無い、心に残るDSソフト『えいごで旅する リトル・チャロ』

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る