人生にゲームをプラスするメディア

あの有野晋哉さんは、人狼か市民か!? ─ フジテレビ「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」3月7日の深夜に放送

会話による駆け引きと、嘘を見抜く観察力が試される心理ゲーム「人狼」。昨今ではインターネットを中心に盛り上がり、関連本やイベントの開催など、多彩な展開を見せていますが、このたびフジテレビにて「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」の放送が決定しました。

その他 全般
あの有野晋哉さんは、人狼か市民か!? ─ フジテレビ「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」3月7日の深夜に放送
  • あの有野晋哉さんは、人狼か市民か!? ─ フジテレビ「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」3月7日の深夜に放送
会話による駆け引きと、嘘を見抜く観察力が試される心理ゲーム「人狼」。昨今ではインターネットを中心に盛り上がり、関連本やイベントの開催など、多彩な展開を見せていますが、このたびフジテレビにて「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」の放送が決定しました。

世界各地で様々なローカルルールが存在する「人狼」ですが、シンプルにまとめるならば、プレイヤーが市民(村人と呼ばれる場合もあります)と、市民を装った人狼に分かれ、市民側は「人狼を全員を見つけること」、人狼側は「気づかれず市民を食らうこと」が、それぞれの目的となります。

そしてこのゲームの肝となる部分は、他のプレイヤーの正体が分からない点です。人狼が市民に紛れ込んでいるため、本当に市民のプレイヤーが「自分は市民だ」と言っても、簡単に信じてもらうことはできず、その疑心に人狼がつけ込み、ゲームが波乱の展開を辿ります。

「人狼~嘘つきは誰だ?~village05」は、そのタイトルの通り5回目の放送となります。不定期放送ながらも人気が高く、毎回白熱する心理バトルを繰り広げており、今回もどのような展開が待ち受けているのか、気になるばかりと言えるでしょう。

しかも今回は新キャストに、有野晋哉さんと小島瑠璃子さんを迎えています。レトロゲームからプライベートでは最新ゲームまで楽しむ有野さんは、これまで培ってきたゲーム経験を糧に、どのような心理戦を仕掛けるのでしょうか。要注目と言えそうです。

なお今回の番組では、人狼を全て追放できれば市民チームの勝ち。人狼チームは、それまでに人狼の数と市民の数を同数にすれば勝利となります。またこのほかにも、本放送独自のルールなども含まれているので、初めて「人狼」に触れる方はもちろんのこと、既にご存じの方も、公式サイトなどをチェックしておくと、一層楽しめるかもしれません。

放送日時は、3月7日の深夜1時30分からとなります。まだ時間はありますが、今回の放送を告知する予告映像が公開されているんで、今はこちらを観覧しながら、命懸けの心理ゲームが開幕するその時を静かに待ちましょう。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=NjuUNm47y5o

(C) Fuji Television Network, inc. All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  6. 【コスプレ】夏だ!連休だ!海の日だ!暑さを吹き飛ばす魅惑の美女レイヤー6選【写真34枚】

  7. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  8. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  9. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

アクセスランキングをもっと見る