このたび発表された動画は3本となり、それぞれ「シェア機能」「PlayStation Camera」「PlayStation4 App」に関して、各機能を分かりやすく紹介してくれています。
まずは、多くのユーザーが注目している「シェア機能」ですが、コントローラーのSHAREボタンを押すだけで、今プレイしていた画像を簡単にTwitterなどに投稿できたり、ビデオクリップをFacebookにアップすることが可能なうえに、UstreamやTwitchを介してプレイ中の動画を世界中にリアルタイム配信することもできるのです。
もちろん投稿だけでなく、閲覧も手軽に楽しめます。フレンドの投稿はホーム画面の「What’s New」から、世界中のプレイヤーのリアルタイム動画は「Live from PlayStation」からチェック。世界中のプレイヤーと、遊びでひとつに繋がることが可能となります。
また「PlayStation Camera」は、顔認識でのログインなどが行えるほか、カメラを使う「プレイルーム」での刺激的でこれまでにない遊び方を提案してくれます。そして「PlayStation4 App」は、PS4ライフをさらに楽しむアプリケーションとしてユーザーを力強くサポートしてくれます。
これらの機能を、映像で細かく解説してくれる3本の動画をチェックし、発売日に備えておきましょう。新たなゲーム時代の幕開けは、すぐそこまで来ています。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=IxMf5lMWqto
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=XCfdraP1yJE
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=8D_SzOJBvgw
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう