人生にゲームをプラスするメディア

30周年を記念して行われたルイージイヤー、惜しまれつつも3月に閉幕 ─ 有終の美を飾るコメントを募集中

ルイージ生誕30周年となった2013年を記念し、「ルイージの年」としてルイージが多彩な活躍をゲーム内外で披露しましたが、そのアニバーサリーイヤーが日本時間の3月19日、16時に終了することが明らかとなりました。

任天堂 その他
30周年を記念して行われたルイージイヤー、惜しまれつつも3月に閉幕 ─ 有終の美を飾るコメントを募集中
  • 30周年を記念して行われたルイージイヤー、惜しまれつつも3月に閉幕 ─ 有終の美を飾るコメントを募集中
  • 30周年を記念して行われたルイージイヤー、惜しまれつつも3月に閉幕 ─ 有終の美を飾るコメントを募集中
ルイージ生誕30周年となった2013年を記念し、「ルイージの年」としてルイージが多彩な活躍をゲーム内外で披露しましたが、そのアニバーサリーイヤーが日本時間の3月19日、16時に終了することが明らかとなりました。

昨年は、ルイージが活躍するゲームソフト『ルイージマンション2』『New スーパールイージU』『マリオ&ルイージRPG4』など多数発売。また『スーパーマリオ3Dワールド』にはルイージ主役の『ルイージブラザーズ』収録され、クラブニンテンドーの新景品としてルイージをあしらった3DS LL ポーチなどが登場。海外では『ルイージマンション2』のスタチューなども用意され、30周年を飾るに相応しい充実した年となりました。

また年が明けた2014年に入ってもルイージの活躍は続き、1月15日には『Dr.LUIGI&細菌撲滅』がリリース。頭文字の「L」を連想させる「L型カプセル」による、新たな要素を加えたパズルゲームとして登場を果たしました。

ですがこのたび、Miiverseの「ルイージの年 コミュニティ」にて、宮本茂氏から「ルイージの年」が3月に終わると明かされました。それに合わせ、「ルイージの年 コミュニティ」と「開発者の部屋」への新規の投稿とコメントを締め切るとの報告も行われています。

そして、残すところあと1ヶ月となった「ルイージの年」最後の締めくくりとして、ユーザーからのルイージへのコメントを募集しています。応募条件は、「1人1コメントまで」となっており、応募方法は今回の宮本氏の投稿にコメントを付ける形となります。なお締め切りは、「このコミュニティへのコメント締め切り時」または「コメントが1,000件埋まった時」となっているので、コメントを残したい方は早めの行動をお勧めします。

宮本氏の発言内では、「ルイージの年」の終了は3月18日となっていますが、こちらは全世界向けの発言と思われます。日本時間での正確な終了時刻は、「ルイージの年 コミュニティ」に記されている「3月19日 16時」となるので、ご注意ください。

ルイージにスポットが当たった「ルイージの年」は、これまでとはひと味違う展開に満ちたゲームや提案が多々あり、刺激的な1年と言えました。それだけに終わってしまうのが惜しいばかりですが、有終の美を飾るコメントを記し、思い出の1ページにしてみてはいかがですか。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『とびだせ どうぶつの森』ニンテンドー村に『トモコレ』の家が登場 ― 『ピクミン3』マイデザも配布

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

アクセスランキングをもっと見る