人生にゲームをプラスするメディア

和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定

イギリス人、ドイツ人、日本人の3人で構成されたインディーデベロッパーNyamyamは、同社が手がける新作アドベンチャーゲーム『Tengami』のiOS版発売日が2014年2月20日に決定した事を発表しました。世界同時発売で価格は500円(4.99ドル)となるそうです。

モバイル・スマートフォン iPad
和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定
  • 和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定
イギリス人、ドイツ人、日本人の3人で構成されたインディーデベロッパーNyamyamは、同社が手がける新作アドベンチャーゲーム『Tengami』のiOS版発売日が2014年2月20日に決定した事を発表しました。世界同時発売で価格は500円(4.99ドル)となるそうです。


本作は飛び出す絵本風に表現された、古代日本神話の世界が舞台のアドベンチャーゲームで、プレイヤーは「めくる」「たたむ」「スライドさせる」「押しこむ」など、様々な仕掛けを動かして隠された秘密と謎を解き明かします。和紙の質感やデビッド・ワイズ氏(「スーパードンキーコング」シリーズのサウンドトラックを手がけた事で知られる)による美しい音楽など、独特の雰囲気に興味をひかれた方も多いのではないでしょうか。



『Tengami』は後にPC/Mac/Wii U版も発売予定。公式サイトではPC/Mac版が予約受付中となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

    どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. アクアプラス、『ToHeart/ToHeart2』のキャラが登場するミニゲーム2作品を配信開始

  6. 査問期間中につき『FGO』公式サイトへのアクセス禁止!? 第2部プロローグ配信に合わせてユニークな演出を展開

  7. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  8. 『トロとパズル~どこでもいっしょ~』オフライン版が配信―トロチチ「もうちょっとだけ遊べるようにしました」

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る