人生にゲームをプラスするメディア

和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定

イギリス人、ドイツ人、日本人の3人で構成されたインディーデベロッパーNyamyamは、同社が手がける新作アドベンチャーゲーム『Tengami』のiOS版発売日が2014年2月20日に決定した事を発表しました。世界同時発売で価格は500円(4.99ドル)となるそうです。

モバイル・スマートフォン iPad
和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定
  • 和の雰囲気たっぷりな飛び出す絵本風アドベンチャー『Tengami』のiOS版発売日が決定
イギリス人、ドイツ人、日本人の3人で構成されたインディーデベロッパーNyamyamは、同社が手がける新作アドベンチャーゲーム『Tengami』のiOS版発売日が2014年2月20日に決定した事を発表しました。世界同時発売で価格は500円(4.99ドル)となるそうです。


本作は飛び出す絵本風に表現された、古代日本神話の世界が舞台のアドベンチャーゲームで、プレイヤーは「めくる」「たたむ」「スライドさせる」「押しこむ」など、様々な仕掛けを動かして隠された秘密と謎を解き明かします。和紙の質感やデビッド・ワイズ氏(「スーパードンキーコング」シリーズのサウンドトラックを手がけた事で知られる)による美しい音楽など、独特の雰囲気に興味をひかれた方も多いのではないでしょうか。



『Tengami』は後にPC/Mac/Wii U版も発売予定。公式サイトではPC/Mac版が予約受付中となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 「ポプテピピック」のうごくLINEスタンプが配信開始、流行間違いなしの“エイサイハラマスコイおどり”も!

  6. 『FGO』カーマが、まさかのダブルピース!?─ReDrop氏の描く“イライラのアサシン”がTwitterに降臨

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

アクセスランキングをもっと見る