人生にゲームをプラスするメディア

『太鼓の達人』がハッピーセットに登場!2月21日からマクドナルドで期間限定販売 ― 「どんちゃん」や「バチお先生」がおもちゃに

バンダイナムコゲームスは、2014年2月21日から期間限定で、『太鼓の達人』のキャラクターがマクドナルドで販売されるハッピーセットに登場すると発表しました。

その他 全般
『太鼓の達人』ハッピーセットおもちゃ
  • 『太鼓の達人』ハッピーセットおもちゃ
  • バーガーどん
  • ポテどん
  • iOSミニゲーム画面
  • Androidミニゲーム画面
  • iOS『太鼓の達人プラス』ビジュアル
  • auスマートパス『太鼓の達人★新曲取り放題』ビジュアル
  • 待ち受け画面
バンダイナムコゲームスは、2014年2月21日から期間限定で、『太鼓の達人』のキャラクターがマクドナルドで販売されるハッピーセットに登場すると発表しました。

『太鼓の達人』シリーズは、2001年にアーケード用ゲームに登場して以来、家庭用ゲームソフト、モバイル・スマートフォン向けコンテンツなどあらゆるプラットフォームで展開されている、曲のリズムに合わせて太鼓を叩く和太鼓リズムゲームです。予備知識がなくても簡単に遊ぶことができるゲーム性と、魅力的で親しみやすいキャラクターで幅広い世代に愛されています。

『太鼓の達人』のキャラクターがマクドナルドのハッピーセットに採用されたのは、2010年と2012年に続き、3回目となります。今回のハッピーセットのテーマは、「音を出す」です。おもちゃは、「ドンドコどんちゃん」「ぴ~ひゃらどんちゃん笛」など、「どんちゃん」や「バチお先生」のキャラクターをモチーフにした全4種類。全国のマクドナルドにて、2014年2月21日から期間限定販売されます。

◆ハッピーセット「太鼓の達人」発売記念キャンペーン


■スマートフォン向けコンテンツ
『太鼓の達人』のゲームアプリケーション内で、2月下旬~3月中旬(予定)にハンバーガーのミニゲームを配信します。ミニゲームのプレー成績に応じて、様々な壁紙がもらえます。さらに、抽選でマックカードが当たるプレゼントに応募することもできます。

■アーケード用ゲーム/モバイルコンテンツ
アーケード用ゲーム機や連動サイト「ドンだーひろば」にて、ハッピーセット販売期間中に、ゲーム内で使用できる限定きせかえが登場します。また、モバイルコンテンツでもデコメ画像、および待ち受け画像を配布します。

キャンペーンの詳しい内容は、ハッピーセット「太鼓の達人」発売記念キャンペーン特設サイトにて案内されています。

(C) NAMCO BANDAI Games Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

  4. なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】

  5. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る