人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説』のドドンゴを、最もクールに倒す秘訣はこれ! ─ 『ファミコンリミックス』林田氏のネタバレ攻略をどうぞ

任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』の遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

任天堂 Wii U
ドドンゴを、素早くクールに倒せます
  • ドドンゴを、素早くクールに倒せます
  • まずは爆弾を設置
  • 爆風を当てつつ剣で攻撃!
  • 驚きの3秒足らずでクリア
任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』の遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

『ファミコンリミックス』は、懐かしの名作ファミコンソフト16タイトルから特定のシチュエーションを厳選し、アレンジやお題を加えて新鮮な気持ちで楽しませてくれるゲーム集です。懐かしくもあり、また刺激的な体験を提案してくれるソフトでもあるという、唯一無二のタイトルと言えるでしょう。

お題にチャレンジしてクリアを目指す本作ですが、その解き方をディレクターである林田氏が直々に、ネタバレ込みで解説してくれるこのシリーズも6回目を迎え、お馴染みの様相を呈してきましたが、今回も刺激的な解法を教えてくれます。

今回のゲームは、『ゼルダの伝説』。STAGE8の「ドドンゴをたおそう!」を、驚きの早さでクリアする秘訣となりますが、今回も「ネタバレ注意!」となっているので、その点だけご留意ください。

◆林田氏 コメント


今回は『ゼルダの伝説』シリーズでたびたび登場する敵「ドドンゴ」のステージのテクニックを紹介します。

爆弾を使って倒すという解法が、このファミコン版が原点だと思うと、なかなか感慨深いものがあります。

さて、このドドンゴ、普通は爆弾を2発飲み込ませて倒すのですが、ファミコン版では実はこれよりも速く倒す方法があります。(ネタバレ注意!)

ドドンゴに爆弾を食べさせるのではなく、ドドンゴに爆風をあて、動きが止まったところを剣で攻撃します。こうすると、普段は剣では倒せないドドンゴが剣で倒せるのです! この倒し方だと、ドドンゴを倒した後に爆弾が手に入ります。

オリジナルの『ゼルダの伝説』では爆弾が貴重なアイテムになるので、ここで爆弾を減らさずに攻略することは大事なテクニックになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


この方法を使えば、驚くほど早く倒せる上に、オリジナル版では爆弾を1個使っても倒した後に1個回収できるので、差し引き0というクールさも光ります。お得かつスタイリッシュなこの解法は、今回も動画が公開されているので、併せてチェックしてみてください。なおクリア時間は、驚愕の3秒切り。一見の価値有りです。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=KBIABK_0xCM

『ファミコンリミックス』は、好評配信中。価格は1,500円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

    春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  9. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る