人生にゲームをプラスするメディア

「『Flappy Bird』の配信停止は任天堂からの申し立てによるもの」という噂を同社が否定

突然の公開停止で話題を呼んでいる『Flappy Bird』。一部グラフィックの類似性を指摘した任天堂が苦情の申し立てを行ったという噂も流れていますが、同社はこれを否定しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
Flappy Birds
  • Flappy Birds
  • Flappy Birds
突然の公開停止で話題を呼んでいる『Flappy Bird』。一部グラフィックの類似性を指摘した任天堂が苦情の申し立てを行ったという噂も流れていますが、同社はこれを否定しました。

『Flappy Bird』はベトナムの個人デベロッパーの.GEARSが開発した横スクロール型アクションゲームで、その難しさから口コミで話題を呼び、5000万ダウンロードを記録。作者のDong Nguyen氏は、一日5万ドルものバナー広告の売上があると海外メディア「The Verge」のインタビューの中で語っています。

しかしすでにインサイドでもお伝えした通り、Nguyen氏自らこのゲームの提供を中止に。Twitterの書込みでは、ゲームが過大評価されていることや、日常を台無しにされたことに苦悩していた様子がうかがえます。

そんな突然の配信中止に、『Flappy Bird』のグラフィックが『スーパーマリオブラザーズ』と類似していることを理由に任天堂がなんらかの苦情を申し立てたのではないかと一部では推測されていました。しかし「Wall Street Journal」が、それを否定する回答を任天堂の広報担当者より得たと報じており、これは単なる噂にすぎなかったようです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

    「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

    あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

  4. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  5. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  6. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『ウマ娘』ナリタブライアンの二つ名「影をも恐れぬ怪物」の条件が厳しいのは“史実”が原因!?─競走馬時代の驚くべき実績が、壁となって立ちはだかる

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 【FGO】マルタレベル&絆MAX記念!町娘から聖女になった少女の背景に迫るーマルタが言う「彼」とは?

アクセスランキングをもっと見る