人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第272回 ポケットに、マリオを。選べるデザイン・種類もいろいろ!スーパーマリオのハンカチ&タオル

第272回です。今回紹介するのは、スーパーマリオのハンカチ&タオルです。玩具やフィギュアだけでなく、生活のあらゆるモノまで出ているマリオグッズ。当コーナーでは、そんなグッズも紹介していきます!

任天堂 その他
サンアートより発売中のシリーズ
  • サンアートより発売中のシリーズ
  • ハンカチ3種
  • ナフキン3種
  • ミニタオル2種
  • ループ付きタオル
  • 丸眞より発売中のシリーズ
  • ループ付きタオル
  • ミニタオル
第272回です。今回紹介するのは、スーパーマリオのハンカチ&タオルです。玩具やフィギュアだけでなく、生活のあらゆるモノまで出ているマリオグッズ。当コーナーでは、そんなグッズも紹介していきます!

毎年この時期になると、新入学・進級向けに出るさまざまなグッズ。今回ご紹介するハンカチ&タオルもその1つであり、最近よく店頭に並んでいるのを見かけるようになりました。ハンカチ&タオルといってもさまざまな種類があるので、まとめてご紹介します!シリーズは大きく分けて2種類。

まずはサンアートより出ているシリーズ。こちらは『NewスーパーマリオブラザーズU』のデザインを使っているのが特徴です。ハンカチ(3種)、ナフキン(3種)、ミニタオル(2種)、ループ付きタオルなどが出ています。デザインが豊富なので、好きな種類を選べるのも良いですね。

そしてもう1つは、丸眞より出ているシリーズ。こちらはゲームタイトルではなく『SUPER MARIO』のデザインで展開。ループ付きタオル、ミニタオル、ポケットタオルなどが出ています。中でも、ポケットタオルは通常のミニタオルの半分というスリムサイズなタオル。20cm×10cmという縦長サイズで、小さなポケットにも入れやすい配慮がされています。2枚セットで、マリオのアップリケが付いているのもカワイイですね。

用途やデザインによって、いろいろ選べるマリオのハンカチ。子ども向けのイメージが強いですが、大人の方でもおひとつ如何でしょうか?
それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

    『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ピクロスe3』配信決定 ― 手強いルール「メガピクロス」登場!「ペナルティなし」など詳細設定も可能に

  9. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る