人生にゲームをプラスするメディア

『DQM スーパーライト』Sランクの提供割合を、1.3%から3%へ変更 ─ 「金の地図ふくびき」のジェム消費数も300個に調整

iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のプロデューサーである柴貴正氏が、「まほうの地図ふくびき」に関する続報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『DQM スーパーライト』Sランクの提供割合を、1.3%から3%へ変更 ─ 「金の地図ふくびき」のジェム消費数も300個に調整
  • 『DQM スーパーライト』Sランクの提供割合を、1.3%から3%へ変更 ─ 「金の地図ふくびき」のジェム消費数も300個に調整
  • 『DQM スーパーライト』Sランクの提供割合を、1.3%から3%へ変更 ─ 「金の地図ふくびき」のジェム消費数も300個に調整
iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のプロデューサーである柴貴正氏が、「まほうの地図ふくびき」に関する続報を公開しました。

課金コンテンツである「まほうの地図ふくびき」に対して、「ユーザーに満足してもらえる対応に至っていない状況」を受け止め、謝罪の言葉を述べると共に今後の方向性を明かした柴氏が、このたび具体的な調整内容の発表に踏み切りました。

まずひとつは、「金の地図ふくびき」で消費するジェムの使用量が、これまでの500個から300個へと減ります。これにより、以前よりも利用しやすい環境になったと言えます。また、「金の地図ふくびき」のランク提供割合に関して、以前の告知通りにその内訳が公開され、また上方修正されました。詳細な数字は、下記をご覧ください。

◆「金の地図ふくびき」提供割合について


■変更前 / 変更後
Sランク:1.3% / 3%
Aランク:4% / 6%
Bランク:10% / 18%
Cランク:45.7% / 48%
Dランク:39% / 25%

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


この調整により、Sランクは2倍以上出やすくなり、Bランク以上のモンスターの提供割合も、変更前の15.3%から変更後の27%となり、こちらも2倍に近い数字となりました。また、Dランクモンスターの提供割合自体を下げると同時に、登場ラインナップより、通常クエストで仲間になるモンスターができるだけ出現しないように調整したとのことです。

そして、本件に関する一連の対応について、「皆様へお詫びの気持ちを添えて」と告げながら、「ジェム300個」を、2月8日の6:00までに、本作に登録しているプレイヤーへプレゼントするとの発表も行いました。なお、「まほうの地図ふくびき」のサービス提供再開は、2月8日から9日中を予定。近日中には、変更後のサービスを受けられる見通しです。

(C)2011-2014 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
Developed by Cygames, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る