人生にゲームをプラスするメディア

本日配信『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』、本格アクションが一目瞭然!ゲーム紹介映像を公開

アークシステムワークスは、本日配信開始のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
3DSに本格3Dアクションゲームが登場
  • 3DSに本格3Dアクションゲームが登場
  • 仲間を救出し「暴君タイカイ」を倒せ!
  • 魅力的なミニゲームも多数収録
  • 『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』タイトルロゴ
アークシステムワークスは、本日配信開始のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』は、主人公である惑星監視官「ジェットロケット」を操作してバリエーション豊かなステージを多彩なアクションを駆使してクリアしていく本格3Dアクションゲームです。未知の惑星を舞台に、シンプルな操作かつ爽快アクションで大冒険を繰り広げます。

本日配信開始となった本作の公式サイトが完全公開され、より詳しいゲーム内容が紹介されています。

◆仲間たちを助け出し「暴君タイカイ」を倒せ!

「惑星ヨーロッパ」にいる優秀な惑星監視官「ジェットロケット」の前に、突如、悪のロボット王である「暴君タイカイ」が現れます。「暴君タイカイ」は、「ジェットロケット」とその仲間達を未知の惑星に連れ去ってしまいました。「ジェットロケット」は、仲間たちを無事救出して、「暴君タイカイ」を倒すことができるのでしょうか。

【登場キャラクター】
■ジェットロケット
腕利きの惑星監視官。普段は惑星ヨーロッパにて、惑星を監視、調査している。助手に優秀なサポートロボ「チーフ」がいる。

■暴君タイカイ
悪のロボット達の王。惑星のエネルギーを吸収し、さらに排出されたガスはその惑星を汚染してしまう。ジェットロケットのいる惑星ヨーロッパのエネルギーを吸収しようとした所をジェットロケットにより阻止され外宇宙へ追放されたはずだったが・・・?!


◆ゲームの魅力を動画でたっぷりご紹介

公式サイトやYouTubeでは、本作のストーリーの導入部となる「プロローグ映像」とゲームの魅力を伝える「紹介映像」が公開されています。3DSで本格的なアクションが楽しめそうな本作の映像をぜひ動画でご覧ください。

■『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』プロローグ映像

YouTube 動画URL:http://youtu.be/gMEnqv072Qg

■『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』紹介映像

YouTube 動画URL:http://youtu.be/5ywzxfu6m6o

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

公式サイトでは、このほかにも多彩なアクションの詳細や豊富なミニゲームなどを動画をまじえて紹介しています。アクションゲームが好きな方は、やり込み甲斐のありそうな本作をぜひプレイしてみてください。

『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』は、好評配信中で価格は800円(税込)です。

(C) Shin'en Multimedia GmbH 2014
Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. ゲームキューブやDCのPSOのサービスが来年3月末で終了

  6. 『トリコ グルメモンスターズ!』グルモンには7つの属性、親愛度で技の変化も

  7. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

  8. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

  9. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  10. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

アクセスランキングをもっと見る