人生にゲームをプラスするメディア

切ないお題「ルイージをミスさせよう…」をMiiverseでネタバレ解説 ─ 『ファミコンリミックス』マリオの容赦ない動画も公開中

任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

任天堂 Wii U
酷なお題がスタート
  • 酷なお題がスタート
  • 兄の奸計(?)により葬られるルイージ
  • 時には押し出される事も
  • 逃げてー!
任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

ファミコンソフト16タイトルから特定のシーンをピックアップし、アレンジを加えて新しい遊び方を提案するゲーム集『ファミコンリミックス』。手軽に遊べるその内容が評判を呼び、今も多くのユーザーがダウンロードをしているヒット作です。

そんな本作の攻略を、ディレクターである林田氏が今回もMiiverseで直接語ってくれました。今回のポイントは、マリオの協力対戦ゲームの元祖『マリオブラザーズ』のSTAGE7「ルイージをミスさせよう…」のレインボーの取り方についでです。前回同様ネタバレとなっているので、自力で解きたい方はご注意を。

◆林田氏 コメント


STAGE7「ルイージをミスさせよう…」は、相手をミスさせるテクニックを体験できるというユニークなステージなのですが、同じミスでも手早くミスさせる「コツ」があります。
たとえば最初のシーンで、ルイージを下からどついて落としてミスさせようとしている人も多いのではないでしょうか? 実は、ヒントはマリオの上にいる、ひっくり返った赤いカメです。

このカメを下からたたいて起こしてルイージに突っ込ませるのが最速なんです。

最後のシーンはどうでしょうか? こちらも、ルイージを動かそうとするのではなく、カニを下からたたくことで、カニを落とさずにルイージに向かわせるのが最速になります。

このテクニックを身に付けると、『マリオブラザーズ』の2人プレイがさらに盛り上がると思います!

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


意外な解法が用意されている、STAGE7「ルイージをミスさせよう…」。手強くも解き甲斐のある内容がぎゅっと詰め込まれているのも、本作の魅力と言えるでしょう。

なお今回も、攻略の流れを分かりやすく紹介してくれる動画が公開中です。お題のためとはいえ、マリオがルイージを敵に捧げていく姿に切ないものを感じますが、思えば友人とプレイしている時は自然とこんな展開になっていった気もします。遊びの提供だけでなく、当時の思い出も浮かび上がらせてくれるかもしれない『ファミコンリミックス』。まだ遊んでいない方は、この機会にいかがですか。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=HwAMtcCAgok

『ファミコンリミックス』は、好評配信中。価格は1,500円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る