パズルでダンジョンに挑むパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』は、2014年1月23日に、一部モンスターの究極進化形の追加、一部スキルのパワーアップ、色覚サポート機能の追加などが実施される大型アップデートを行います。さらに、今回のアップデートでは、バトル中のHP表示の改修や、全体攻撃エフェクトの表示切り替え機能の追加などが実施されるため、『パズル&ドラゴンズ』がより一層プレイしやすくなります。
「冥狼神・アヌビス」「金色の女神・パールヴァティー」「幸運の女神・ラクシュミー」などの「神タイプ」のモンスター、「イフリート」「神龍」「カオスデビルドラゴン」などの「ドラゴンタイプ」モンスター、さらに「回復タイプ」の「紅蓮の女帝・エキドナ」などの究極進化形が追加される予定です。
一部のモンスターのスキルがパワーアップします。さらに、覚醒スキル「属性ダメージ軽減」のダメージ軽減率もアップし、より一層強力になります。
「調整されるモンスター」
・ヤマトタケル
・武皇の剣神・ヤマトタケル
・アンドロメダ
・星海の女神・アンドロメダ
・ペルセウス
・破邪の勇神・ペルセウス
・孫悟空
・金毛の猿神・孫悟空
・パンドラ
・冥夜の女神・パンドラ
・水天双極星・リヴァイアサン
・風天双極星・ファフニール
・ラクシュミー
・幸運の女神・ラクシュミー
・はぐれ魂獣イヅナ
・白面金剛九尾イヅナ
・ECO・ぺペン・アルマ
特定の色の組み合わせにおいて、色の識別をしにくい方へのサポート機能が追加実装されます。色の識別サポートは、オプション内の「色覚サポート」をONに設定してください。ドロップの色味が変更されます。(色の見え方には個人差があります)
自分の残りHP数により、バトル中に表示されるHPバーの数値の色が、変化するようになります。色の変化は以下の5段階になります。
・HP満タン時:緑色
・HP80~99%:水色
・HP50~79%:黄色
・HP20~49%:オレンジ色
・HP19%以下:赤色
バトル中に、全体攻撃を行った際の攻撃エフェクトの表示・非表示を選ぶことができるようになります。エフェクト表示の変更は、メニュー下部「その他」→「オプション」→「ダンジョン」→「全体攻撃演出」で切り替え可能です。なお、デフォルトではONになっています。
その他、不具合の修正、細かいブラッシュアップ等も行われる予定です。
『パズル&ドラゴンズ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】
-
”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信
-
爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?
-
『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録