人生にゲームをプラスするメディア

HTML5ベースのゲームクリエーションツールConstruct 2がWii Uサポートを表明 ― 直感的かつ簡単に2Dゲームの開発が可能

Scirraは、プログラム経験なしでも簡単にHTML5ベースのゲームが作れるクリエーションツールConstruct 2のWii Uサポートを発表しました。

任天堂 Wii U
HTML5ベースのゲームクリエーションツールConstruct 2がWii Uサポートを表明 ― 直感的かつ簡単に2Dゲームの開発が可能
  • HTML5ベースのゲームクリエーションツールConstruct 2がWii Uサポートを表明 ― 直感的かつ簡単に2Dゲームの開発が可能
Scirraは、プログラム経験なしでも簡単にHTML5ベースのゲームが作れるクリエーションツールConstruct 2のWii Uサポートを発表しました。

Construct 2は任天堂のNintendo Web Frameworkを利用しており、ドラッグ&ドロップでの直感的な操作が行える開発環境で、HTML5ベースの2Dゲームをほとんどコードを書くことなく制作可能。また、他プラットフォーム向けにConstruct 2で開発された既存のゲームも容易にWii Uへ移植することができます。

Construct 2がサポートするプラットフォームとしては15番目になるWii U。現在は正式リリースに向けテスト中ですが、開発者がこれを利用できる日は間もなくとのこと。

なお、実際にConstruct 2でゲームを制作する様子をScirraが動画で公開しており、まるでツクール系ツールのようにお手軽に開発を行えることが目でみてわかります。



開発者がセルフパブリッシュ可能なWii Uのニンテンドーeショップ。様々なツールがWii Uサポートに名乗りをあげていることもあり、今後ますます革新的で面白いインディーズタイトルに出会える可能性が増えてくるかもしれません。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  3. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  8. 華麗なるジャンピング土下座!『ロックマン』Dr.ワイリーはどこか憎めない悪の天才科学者

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

アクセスランキングをもっと見る