人生にゲームをプラスするメディア

消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明

セガは、Wii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』登場するキャラクターとプレイ映像を公開しました。

任天堂 Wii U
消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 消し放題な「ビックバン」と、アイテムを駆使する「パーティー」の映像が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』シェゾなどのキャラも判明
  • 『ぷよぷよテトリス』ロゴ
セガは、Wii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』登場するキャラクターとプレイ映像を公開しました。

パズルゲーム界の2大タイトル『ぷよぷよ』と『テトリス』が対決する『ぷよぷよテトリス』。その対決ルールは多岐にわたっており、直接対決を楽しめる「VS(ブイエス)」やカウントがゼロになると『ぷよぷよ』と『テトリス』が切り替わる「スワップ」など、歯応えたっぷりに用意されています。

もちろん本作の魅力はシステム面だけでなく、ゲームを彩るキャラクター陣が可愛らしくも個性的に勢揃い。その面々がこれまでに多数公開されてきましたが、このたび更に3人のキャラクターが本作に参戦することが判明しました。

◆シェゾ

最強を目指す闇の魔導師。
アルルの魔導のチカラをうばおうと狙っている。

◆ジェイ&エル

息ぴったりの双子のきょうだい。
どっちがジェイでどっちがエル?

◆ゼット

いかつい外見とは裏腹に世話好きな、テト号のハウスキーパー。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

アルルとの浅からぬ因縁を続ける魔導師シェゾも、その思惑とは裏腹といえるキュートなキャラクター画像も公開中。もちろんジェイ&エルやゼットのデザインも確認できるので、そちらも併せてチェックしてみてください。

そして今回は、キャラクター公開のみならず、「ビッグバン」ルールおよび「パーティー」ルールのプレイ映像も登場しました。消し放題となる「ビッグバン」に、アイテムバトルで白熱する「パーティ」ですが、どちらも言葉で説明されるより、映像で確認した方が分かりやすいので、その独特なルール性を直接見極めてみてはいかがでしょうか。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=7ecq6DIUcQ8


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=SRuU9-Wf2_g

全9回を予定している本作のキャラクター紹介ですが、今回は第6回となり、2/3を消化した形になります。ですが、まだ1/3ものキャラクターが、登場する機会を待ちかまえています。まだまだ続く魅力的なキャラクターたちの続報を、今から心待ちにしておきましょう。

『ぷよぷよテトリス』は、2014年2月6日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,980円(税抜)です。
※PS3版のダウンロード販売はありません。

(C) SEGA
Tetris (R) & (C) 1985~2013 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Game Design by Alexey Pajitnov. Original Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Sega Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. ロロナの娘が活躍する新たな物語─『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』2019年発売決定!

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  9. 乙女ゲームも肉食系の時代!?『ときメモGS4』風真玲太に悩殺される女性ファンが続出しているワケ

  10. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る