人生にゲームをプラスするメディア

バトルロイヤルモードでは大洗女子同士の戦いも!? ─ 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』原作再現の背景画像も公開

バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
バトルロイヤルモードには30台以上の戦車が参戦予定
  • バトルロイヤルモードには30台以上の戦車が参戦予定
  • 夢の対決がゲーム内で実現!
  • アニメ4話「聖グロリアーナ女学院」の戦場
  • 山岳を舞台に戦闘が行われました
  • 遮るもののない、苛烈な戦場となりそうです
  • 第8・9話で描かれたプラウダ高校戦
  • 厳しい環境が立ちはだかります
  • 雪原での激しいバトルの予感
バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』の最新情報を公開しました。

2012年に放映されたTVアニメ「ガールズ&パンツァー」は、戦車を題材とした個性的な設定にキュートな美少女たちを大胆に加え、その魅力を大きく開花させました。その人気振りはTVアニメだけに収まらず、新作OVAや劇場版などの拡がりを見せています。

そんな「ガルパン」の快進撃はゲーム業界にも及び、PS Vitaソフトとして今年6月にリリースされることは既にご存じのことと思いますが、年明け直後に本作の最新情報が公開となりましたので、こちらで紹介させていただきます。

大人気アニメを原作とする『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』だけに、その魅力や要素がどのような形で受け継がれているのか、気になる方も多いことと思います。本作には「ストーリーモード」が用意されており、TVアニメで堪能した物語を本作でも追体験という形で楽しむことができます。

アニメの4話で展開された聖グロリアーナ女学院との対決の場や、第8・9話で雪原にて激しい戦いを繰り広げたプラウダ高校戦、そしてラストバトルを飾った黒森峰女学園戦など、多彩な舞台を再現しているゲーム背景画像が届いており、アニメの興奮をゲーム中でも再現すべく盛り込まれているのが分かります。

また、とことん戦車戦を楽しみたいという方には、「バトルロイヤルモード」がお勧めです。これは、30台以上もの戦車が参戦を予定している、手に汗握る乱戦を思う存分満喫できるモードとなります。

このモードでは、大洗女子学園同士の戦いや、自分だけのオリジナルチームの結成など、アニメでは実現しなかった一戦を実現できる、まさにゲームだからこそ楽しめる夢のような楽しみ方と言えるでしょう。自由にチームを組めるバトルロイヤルシステムで、「ガルパン」の魅力が更に広がること間違いありません。

また参戦予定の戦車モデルも、原作再現に拘っており、今回は5体の戦車の3Dモデルの画像が明らかとなっています。どれも、原作ファン納得の出来映えといえ、本作に対する興味は増すばかりでしょう。

■登場予定 戦車モデル

・IV号戦車D型(発見時)
・38(t)戦車B/C型(親善試合時)
・M3中戦車リー(親善試合時)
・III号突撃砲F型(親善試合時)
・八九式中戦車甲型(親善試合時)

◆◆ ◆◆ ◆◆

ストーリーモードによる追体験と、戦車戦を存分に楽しめるバトルロイヤルモードの搭載が明らかになり、物語面だけでなくゲーム性にも興味をかき立ててくれる『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』。長く険しいその戦車道を、無限軌道で力強く蹂躙すべく、今は新たな情報公開を待ちましょう。

『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』は2014年6月26日発売予定で、価格は通常版が6,640円(税抜) 、限定版が9,980円(税抜)です。

(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)2014 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  6. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  10. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

アクセスランキングをもっと見る