人生にゲームをプラスするメディア

『ファミコンリミックス』懐かしの裏技テイストを感じさせる解説がMiiversで公開 ─ ネタバレにつき厳重注意!

任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』の遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

任天堂 Wii U
STAGE3「ルピーをためてアイテムを買おう!」の攻略
  • STAGE3「ルピーをためてアイテムを買おう!」の攻略
  • 懐かしの『ゼルダの伝説』
  • この画面が鍵となります
  • この方法を使えば、★3つでクリア!
任天堂は、Wii Uソフト『ファミコンリミックス』の遊び方を解説するコメントをMiiverseに記載しました。

ファミコンソフト16タイトルから特徴的な場面をピックアップし、新たなルールや仕掛けによるアレンジを加えた、懐かしいけど新しい感覚のゲーム集となる『ファミコンリミックス』。そのコンセプトは好評を博し、ダウンロードランキングでも連続で首位を獲得する人気ぶりとなっています。

そしてこのたび、『ファミコンリミックス』ディレクター林田氏による、本作内の『ゼルダの伝説』STAGE3「ルピーをためてアイテムを買おう!」におけるレインボーの取り方についての解説がMiiverseに記載されました。なおこの内容は、「ネタバレ注意!」との注釈も記されているので、自力で解きたい方はご注意ください。

◆林田氏 コメント


スタート時点で55ルピーあって、ロウソクを買うのにあと5ルピー足りない状態です。ゼルダの伝説では敵を倒すとルピーを落とすので、敵を倒しまくっていませんか? 敵がルピーを落とすのはランダムなので、運が良ければレインボーがとれる、という風に思っている方が多いのではないかと思います。

ですが、実は確実にレインボーをとることができる方法があるんです。ヒントはBボタンにセットされた爆弾です。

同じくゼルダの伝説のSTAGE7の2シーン目「入り口を見つけて入ろう!」を見てみて下さい。爆弾で隠された入り口を発見し、中にルピーをくれるモリブリンがいる事がわかると思います。

ここまででおわかりになったでしょうか?

実はこのSTAGE7の2シーン目の場所は、お店を出て地上に出た画面の一つ右の場所なんです。つまり、お店を出てからすぐに右に移動して、隠された入り口を爆弾であけて、モリブリンにルピーをもらうことで、確実に手早くロウソクを買うことができるのです! ほかのステージの情報が実はヒントになっているというのが、ゼルダらしいかなと思っています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


懐かしい言い回しをするならば、「裏技」らしさを感じさせるこの攻略法。コアなシリーズファンならすぐにピンと来るかもしれませんが、自力で見つけるのはなかなか難しいことでしょう。とはいえ、解き方がひとつだけでないという多様性は、遊びの幅を拡げてくれるので、嬉しい配慮と言えますね。

なお、文字の説明だけだと分かりにくいという方には、この流れをそのまま映像化した動画が公開されているので、こちらをチェックしてから、実際のゲームプレイでお試しください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=j5yv5v5nZHA

『ファミコンリミックス』は、好評配信中。価格は1,500円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  7. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  8. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  9. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  10. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

アクセスランキングをもっと見る