人生にゲームをプラスするメディア

『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化

コナミデジタルエンタテインメントは、PS3/PS Vita/PSP『プロ野球スピリッツ 2014』を3月20日に発売することを発表しました。

ソニー PS3
『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
  • 『プロ野球スピリッツ 2014』PS3/PS Vita/PSPで3月に発売!最新データや生収録したSEなど、様々な要素が進化
コナミデジタルエンタテインメントは、PS3/PS Vita/PSP『プロ野球スピリッツ 2014』を3月20日に発売することを発表しました。

『プロ野球スピリッツ 2014』は、2014年のペナントレース開幕予想データが収録し、期待のルーキーや話題の大型移籍にも対応。また、打撃・走塁・守備それぞれのモーション数が大幅にアップし、プレイ時の爽快感がさらに向上しています。

サウンド面についても、実況・解説のバリエーションが前作比約2倍と大幅に増えたことに加え、「あと1人!あと1人!」といった試合局面に応じた歓声、そして『プロスピ』シリーズでは初めてとなる、実際のフランチャイズ球場での打球音や捕球音、選手の緻密な動作音などの生収録を行っており、これまでのシリーズと比較すると試合の臨場感が格段にアップしています。

『プロ野球スピリッツ 2014』は3月20日発売予定で、パッケージ版の価格はPS3版が7,600円(税抜)、PS Vita版が6,650円(税抜)、PSP版が3,790円(税抜)。

ダウンロード版のPS3版が7,100円(税抜)、PS Vita版が6,150円(税抜)、PSP版が3,290円(税抜)です。


日本野球機構承認 プロ野球フランチャイズ球場公認ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2013年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
「魂」はバンダイの商標です。
(C)Konami Digital Entertainment
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. あらゆる要素が“おっぱい”に集約されるローグライクRPG『オメガラビリンス』女の子の胸を1億回以上タッチする企画スタート

  10. 「この夏、PS Vitaで遊びたい良作RPG」10選

アクセスランキングをもっと見る