人生にゲームをプラスするメディア

エネルギー弾で謎を解くアクションパズルRPG『CrossCode』、Wii Uへの移植が発表

Radical Fish Gamesが現在開発中のレトロなSFアクションパズルRPG『CrossCode』が、Wii U向けに移植されることがわかりました。

任天堂 Wii U
エネルギー弾で謎を解くアクションパズルRPG『CrossCode』、Wii Uへの移植が発表
  • エネルギー弾で謎を解くアクションパズルRPG『CrossCode』、Wii Uへの移植が発表
  • エネルギー弾で謎を解くアクションパズルRPG『CrossCode』、Wii Uへの移植が発表
Radical Fish Gamesが現在開発中のレトロなSFアクションパズルRPG『CrossCode』が、Wii U向けに移植されることがわかりました。

海外のインディーズデベロッパーRadical Fish Gamesが開発中のブラウザゲームタイトル『CrossCode』は、レトロな風合いの2Dグラフィックを採用したパズルアクションRPGです。「エネルギー弾を撃つ」という動作がキーシステムに据えられているのが特徴で、エネルギー弾をスイッチや敵、障害物などあらゆるものに向けて撃ち込むことで、謎を解いたり、新しい道を発見したり、敵を倒したりすることができます。マウス操作でダイレクトに射撃方向を指定する手軽さも魅力的です。



本作はまだ開発段階にありますが、先日、Radical Fish Gamesは公式ブログ上で、Wii U移植版も同時に開発中であることを明らかにしました。なお、これは任天堂が提供している「Nintendo Web Framework」によって実現可能になったということも伝えられています。

Wii U版には、まだこなさなければならない作業がいくつも残っているそうですが、Wii Uゲームパッドを利用した新機能など、特別なシステムが登場することになるのでしょうか。現在のところは、ブラウザ版『CrossCode』のゲームプレイシーンに特化したテックデモ版が公式ページより公開されています。使用中のブラウザが対応しているかどうかは自動的に判別されますので、気になる方はアクセスしてみるのも面白いかもしれません。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  8. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  9. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る